Bakelicious 泡立て器 [F73803] | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。

NUT2decoのインスタに、ね。

 

クッキー生地を作るときに

ハンドミキサー使わず

泡立て器でシャカシャカ、、、

 

って頑張ったし、

ストーリーにUPしてみた。

https://www.instagram.com/stories/nut2deco/

 

 

 

ごく普通のクッキー生地が作りたいの、ね。

 

以前、ROSEYさんから

私のレシピは一般的なものだよ?

と聞いたので、あれから、、、

 

道具の実験では

この本を使わせてもらうことが多い。

 

で。

 

初っぱな「バターをすり混ぜる」

ってのがあるのよ、、、

 

泡立てないけど

泡立て器でやるのが楽、じゃん?

 

そんなときは、これッ ドラの手

http://www.nut2deco.com/product/7709

 

 

Bakeliciousの泡立て器ッ ドラえもん

 

 

 

でもね、、、

 

初めてコレを見たとき、正直、、、

 

針金の数が少ないし

少しチャチくね? 顔に縦線2

 

と思った。(←店主としては言いたくないけど)

 

 

 

一応あたし。

 

恵比寿でクッキー作って

売ってた頃があって、、、

 

店を始める頃、

人生のミニバブルだったから

 

腕もないのに

分不相応な道具を買ったんだけど へっ!!

 

ほら、プロの泡立て器(上)は

羽も多くて、本数も多い。

 

フッサフサ 脱ぐ

 

 

それに比べて、下の

Bakeliciousは数も少なく

見てて辛い もっと脱ぐ

 

 

 

でも、こいつ

意外と出来るやつでさぁ、、、


針金の太さ、見比べてみてよ?

 

 

ね! Bakeliciousの泡立て

かなり太くない?

 

髪だったら「健康」じゃん?

 

この太さだからこそ

バターとか磨り潰すのも楽なのよ!

 

 

 

 

で、私は意外と

この太い泡立て器の出番が多い。

 

生クリームを泡立てるのは

絶対ハンドミキサー使うし、、、

 

ぐいぐい混ぜたいときは

ついコレに手が出てしまうんだ。

 

二の腕の筋トレ、と思って

今日は泡立て器1本で頑張りました。

(生地は只今、冷蔵庫で睡眠中してます)