アルフォート大作戦『カメオのチョコレート型+クッキー』 | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。

キャンディライターは

レンチンできて、型抜きできて

蓋がついてて便利だけど、、、

 

欠点は「甘み」。

 

私はアメリカンな食べ物に

全く抵抗ないんで、、、

 

今日もキョロちゃんの

ショコラショー(←ホットチョコのが馴染むが)

のんだけど、美味しかったし♪

 

 

 

YOSHIKIがカレーが辛いむかっ

怒って帰ってしまったように、、、

 

うちのキャンディライターが

甘いっむかっと、怒らず。

 

チョコとクッキーを重ねる

題して「アルフォート大作戦」

これを試して頂きたいんです。ぜひ工事中ペコリ

 

 

 

まず「カメオのチョコ型」を準備、、、

http://www.nut2deco.com/product/6501

 

 

チョコだけで作る方法は

こちら↓をご覧くださいませ 工事中ペコリ


 

 

 

この楕円にあうクッキー型は、、、

 

Atecoの楕円セット

これの下から3番目でした!

 

http://www.nut2deco.com/product/7040

 

 

 

クッキー生地は

膨らみづらくて甘みの少なそうな

こちらで作ってみる。

 

 

 

型抜きをしたら、、、

 

 

指示通りに焼いて

このとおり。美人に焼けたッ♪

 

 

クールダウンしてる間に、、、

 

 

 

 

 

チョコ型に

ホワイトチョコを塗る。

 

 

続いて、グリーンと

スーパーホワイトのを混ぜた

淡いグリーンを準備。

 

 

くすんだ色を作りたければ

茶を微量加えてね。

 

 

 

キャンディライターは

絵の具のような質感なので

筆でとって、のばす。

 

 

冬で寒すぎると

作業中にすぐ固まってしまうので

部屋は暖かくし、、、

 

できるだけ薄く塗ると

クッキーとのバランスが良くなる。

 

とはいえ、、、

 

チキって塗ると

クッキーが透けたり(左)、、、

 

 

早く固まって

クッキーからはずれる(右)

問題が発生するので注意。

 

 

 

もう1つ、問題点としては、、、

 

カメオの人物んとこは

ホワイトにするか、

スーパーホワイトにするか、問題。

 

 

こないだ、ダイヤの

ボンボンショコラでも伝えたが、、、

 

ホワイトチョコって

思ってる以上に黄色いのよ 顔に縦線2

 

でも。レトロっぽさを演出するなら

少し黄ばんでも良いのか、、、

 

ま、ここはお好みで。

 

 

 

チョコをきれいに塗ると

右側のように

チョコの中にクッキーが隠れる。

 

 

ま、左みたいに

少しはみ出してしまっても

悪くないけど、ね。

 

アルフォート作戦によって

甘みを減少でき、

クッキーの食感も加わる、、、

 

食べやすくなるので

ぜひとも、お試し頂きたい技ッス カエル