ブルーベリーのクランブルマフィンを、ハロウィン仕様に | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。

 

アサミさんから頂いた

ブルーベリジャムで

クランブルマフィンを焼いたんだ!

 

for ハロウィン、っつーことで。

 

 

レシピはこちらなのだが、、、

 

 

菜種油がなかったので

初めてココナッツオイルを

使ってみた、、、

 

生地にも。

 

 

あと、クランブルも

バターじゃなくて、、、

 

ココナッツオイル フラダンス

 

 

ブルーベリーって

ハロウィンカラーの紫、じゃん?

 

だからたーっぷり使って

チラっと紫を見せたらイイかな、と。

 

今年はなんとなく

子供っぽいのだけは避けたくて、、、

 

ベーキングカップを黒にして、

お皿はハロウィンに、、、

 

 

トーキングテーブルの紙皿って、、、

 

骸骨のくせして宝石キラキラさせる

洒落者なとこがイイでしょ?ハート

 

マリリンモンローも

Diamonds Are a Girl's Best Friend

って歌ってるし、、、

 

 

女はいつの時代も、骨になっても

キラッキラキラキラが好きなのよ♪

 

 

 

 

試食は、ハロウィンの

紙ナプキンで取り分けましたが。

 

クランブルはやっぱ

バターのほうがサクサクして

旨いとは思うが、、、

(素人が偉そうに意見してサーッセン)

 

 

ま、なんたって

美容効果は高いらしーし(←本当か?)

 

甘さもちょーど良い!と

好評でした 工事中ペコリ

 

 

 

あ、そうそう。

 

黒のベーキングカップは
ホイル製
なんだけど、、、

 

紙製のパープルでも

少し焼いたの。

 

こっちは大人っぽく

黒いお皿で、、、

 

 

これも「紙皿」なの、

言わないと解らないでしょ?

 

http://www.nut2deco.com/product/9617

 

つや消しされたよーな黒と白、

キラキラの銀色がセットで、、、

 

これも使いやすいよ いいね!