昨日は久々ROSEYさんに会って
楽しく飲んじゃった♪
やっ、飲んだじゃなく、飲まれてたな、、、
嫌われちゃダメなんだからっ!って
ずっと気をつけてたはずが、、、
やっちまった 。反省です。
学習しない私は、いつもと同じく
手ぶらでヘラヘラと参上。
で、ROSEYさんからはいつもと同じく
お土産のお菓子を、、、
あっ、ろみサンちお菓子だ! (←こういうとこは目ざとい!)
ひゃっほーーーィ
で、今朝一番の仕事は、
この可愛い箱の開封式になりまして、、、
お家のカタチの可愛い箱をあけますと、、、
ドドンッ!!!
薄紙に包まれて
レトロに紐されてる塊が、、、
こういう紐をみると
酔っ払いのお父さんみたいに
チョコンとでてる上を持って
ただいま~とか言いたくなるけど、、、
中身が破損しちゃまずいので
そーっと下から。
さ、いよいよ
このヒモをとればご対面、、、
カメラマンの私も
開封係も、おぉーーーー!と唸った
ケーキがこちら、、、
なんちゅー可愛い色に焼けてる
ケーキなんだッ
なんてことをブチブチ言いながら、
丸いカッティングボードに、、、
少しクラシカルな雰囲気の
花柄レースペーパーにのせまして、、、
ケーキスタンドへ。
今日は他に頂いたお菓子を食べるので
明日まで飾っておきまーす♪
ROSEYさんは、ろみサンちで
ジャムの講習を受けてきたの♪って
言ってたけどさぁ。
あんなに可愛くて
美味しいお菓子が作れちゃうくせして
いっつも勉強しちゃって、、、
しかも、教えて頂く先生が
ろみサンとか、、、流石のセンス。
私にとって、こういう大切なお友達に
失敗は許されない、っつーのに、、、
何? ベロ酔って。ヤダわ、もぉ