新しい口金のご用意ができました。
http://www.nut2deco.com/product/9423
3D口金、現在のラインナップ以外にも
いろいろあると聞いてたけど、、、
この動画の花、それって
ローズ系で代用できるんじゃねーか?
とか思ってたワケ。
ムーン型に穴のあいた口金と
ギザギザのムーン型の口金の2種類は、さ。
104のローズみたいに寝かせず
3D口金と同じように、上へ持ち上げて
花びらのように絞るの、、、
あぁー、うまく伝わってないかな。
今んとこ、この動画の動き方が
1番解りやすいかもしんないので、、、
この動き、これが大事。っぽい!
ってなことで早速、私もやってみた。
4種類の口金がセットになってるけど
半月っぽいのは、花びら用、、、
赤いクリームで絞ってみました。
どう? わかるかなぁ?
前回の3Dは、1回絞ると
内側も花びらもムニュッと出てきたけど、、、
今回のタイプは、内側は内側、
ベツベツに絞るの。
内側と外側を別色のクリームでセットしとけば
混ざって絞られないから、イメージ通りの
お花が作れるのよ、、、
内側の口金は2種類。
上の、細長いのがいっぱいなのと
下みたいなバラっぽいやつ、、、
こっちは、ギザギザのない
ムーン型の口金をセットしまして、、、
開いた感じのバラに、、、
うーん。
私自身、口金のテクがなくて
綺麗に見えないかもだけど、、、
使うの2回目でコレくらいできたら
上出来、、、
ってことで暖かく見守って欲しい
それに、、、
口金の研究をされてた方が
ダレないようにゼラチンを加える、
って書いてあって、、、
そっか!と感動して
私もクリームにジェロを混ぜたりして
少しづつ研究してるんだけど、、、
まだ丁度いい割合じゃないものだから
少しお見苦しくてスミマセン
ってなことで。発売後も
3D口金で絞りやすそうなクリームの
レシピを探してたんだけど
どうやら、メレンゲクリームで
作るのもアリらしい。
次はこのクリームで試してみたいなぁ