妄想や想像を現実にするのは
それほど簡単なことではないものよ、、、
マフィンパンで作ったバンズが、よ?
同じ直径の目玉焼きにしたいなら
同じマフィンパンで焼く。当然じゃない?
だけど現実は、
卵のほうが大きかったりするワケさ、、、
まいったわぁー

きれいに丸く焼けた卵は潰して
バンズで挟んだから失敗ではないけど。
ま、一応。カップケーキが1個のる
お気に入りケーキスタンドで
記念撮影はしとく、、、
Social Soireeは終了なので、
ゴールドが素敵なこのスタンドも
もう製造されないのだけど、、、
人気商品で多めに在庫したので
日本では暫く、販売継続できると思う!
そもそも、バンズの段階で
少し失敗ぎみだった、今回のバーガー。
マフィンパンで焼いたとき
最後にゴマをかけたのだけど、、、
ほかのデコレーションでも
撮影したけど、、、
お皿の組み合わせを考えてたら
パン、焦がしちゃうし
赤いチェックのフードペーパーと
旗ピックでアメリカンっぽく、、、
って、英語ならEGGなのに
Tamagoって書いちゃってるし
でも。ま、やっぱバーガーは
こういう雰囲気が一番いいのか、なぁ
なんてことを考えつつ、、、
フードペーパーに包んで、速攻、食べちゃった♪
このフードペーパーの三角の作り方は
Youtubeで紹介されてて、、、
トーキングテーブルのフィエスタが
一番可愛いと思った、for me