お尻ウサギの、ミニ・カップケーキ | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


かわいいベーキングカップ
台無しにした昨日のチョコレート
カップケーキ、、、

あたし。お尻ウサギのデコにしたいって
言ってたじゃないですかぁー イライラ

知らねーよっ、な人は
昨日のブログを見てみよっか、ね!



で、昨日の続き、、、

本日使うは、新発売の
ベイビーピンクのキャンディライター

これまでは特注して作ってもらった
メガサイズだけのカラーだったんですが
米国でも発売されまして、、、

淡いピンク、これでウサギの足を作ります。



ちなみに、、、

ウサギの足裏って
本当は肉球ついてないんですって、ね。

以前、ブログのコメント欄
教えて頂いたんですけど、、、

このほうが足っぽく見えるんで
描いちゃう、、、勝手でゴメンなさい 工事中ペコリ



広めのスペースがあるチョコ型
裏側を確認しながら作業すると
いいですよ、、、

描けたら、一瞬(1分弱)冷凍庫へ。

ポロリと型からはがれましたら
ピンセットで丁寧に、、、



海外だとレギュラーサイズ
カップケーキ使ってるのが普通だけど、、、

日本だと、小さめなのを
いろいろ食べたい、っつーのが
女心じゃん?

だから、今回はミニサイズで焼いてます。




ミニにしたがため、、、

デコレーションは少なめ、というか
小さめにしなくちゃならず、、、

体部分の生クリームを
片側に寄せて、小さめに絞ったら、、、

これに合うサイズの尻尾を、、、



右側は、苺のウサギを作った時と同じ、
太いストローで抜いたマシュマロ。

スーパーホワイトのチョコでカバーして、
白ノンパをまぶしたもの。

左は、卵ボーロだけど
カップケーキに絞ったクリームと比較したら
少し大きい気がするでしょぉ、、、

で、今回はマシュマロを採用♪

ピンセットで丁寧に、そーっとのせます ドヨ~ンの目



わぁ 顔21 可愛すぎてヤバいっ、、、



ま、このままでもいいんだけど、、、

土に潜ったウサギの
お尻だけ出ちゃった感をだしたいので、、、

ココアパウダーを筆で、パフっと塗る。



ちょっとだけ
足やお尻んとこ、汚してみたりして、、、

萌えるわぁー へっ!!



出来上がったら
イースターの紙皿の上にのせまーす♪



日本だと、イースターは
あんまりなぁ、、、

なんて方には、こんなのはどう?

女子感フルパワーな
お花柄の紙皿。これも可愛いでしょぉ?



ほらっ、ねっ♪

足の裏と皿のピンクがばっちし、
ナイスコーデっ!



あと、ウサギって
イースター以外にも使いやすいわよ、、、

例えば、キッズのお誕生日に
マジックをパーティテーマにする、
このテイストにも、、、



ウサギが描かれてるから
このデコレーションはイケると思う!


あと、アリスにもウサギ、出てるから、、、

1個用のケーキスタンドに
のせてみたけど、、、

いやぁ、可愛いわぁ ハート




お尻ウサギのカップケーキデコは
シンプルな食材で作れるし、、、

簡単だし、可愛いし、、、

いーよ、コレっ