ハロウィン、ハロウィン♪ | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


今日はROSEYさんと会うんで
早めに帰るの。

だから、お菓子は作らず、、、

ハロウィンをおさらいしてみますッ どーもっペコリ



いきなり。自画自賛ですみませんが
今年は色々なサンプル作れたと思うんだ!

カップケーキラッパー
焼きぱなマフィンをくるっと巻いたり、、、


http://ameblo.jp/nut2deco/entry-12078206747.html


骸骨の紙コップを使った
ハロウィンポップコーンも作ったし。


http://ameblo.jp/nut2deco/entry-12087072509.html


去年はたしか、、、

Hazukiさんからもらった
ふわっふわシフォンケーキを
ハロウィンの紙皿にのせ、、、

おしゃま骸骨のピックをたてた(だけ)とか、、、


http://ameblo.jp/nut2deco/entry-11930029618.html


確か。その前もミニカップケーキを作って
ピックをたてただけだったな、、、


振り返ってみると、
なんか、やっつけ感満載ですけど、、、

少しづつ成長してる(と思う)




そういや今年は、、、

紙ナプキンやグラスのセッティングも
そこそこ格好よくできたでしょ?


http://ameblo.jp/nut2deco/entry-12081569656.html


ま、置いただけといわれりゃ

そーなんだけど、、、

この色の足し引きとか、
自分のテーマ『今年は大人っぽく』を
どう表現するかとか、、、

大事だと思うのよ、そういうとこッ!



このトーキングテーブルの
ハロウィンの骸骨シリーズはさ、、、


骨やドクロっていう
そのまんまのモチーフだけじゃなく、、、

宝石なんかのガーリーっぽさとか
ところどころに配置した色だとか、、、

ハロウィンのどストライクを狙わず
洒落たほうへ少しハズす感じが
格好いいし、、、

アイデアの片隅のほうを、
刺激してくれるデザインだと思うのよ。



大人っぽい、を意識して
こんな写真も撮ったんだけど、、、



http://ameblo.jp/nut2deco/entry-12077107733.html

オレンジのカボチャって皆やってるし、
って、他と違うものがいいなら、、、

こういうエッジのきいたデザインのアイテムは
必須だと思うのよ、、、

程よく取り入れていただけたら幸いです。




いやっ、オレンジもいいのよ?

例えばこのカボチャのチョコ型
どオレンジの食べれるオブジェを作る、、、

器になってるから、中に菓子いれて
テーブルのセンターに置くと、、、

ほらっ、弁当の緑色したピラピラと同じで
テーブルの色合いが一気に
ハロウィン化するわけですよ、、、

今ならキャンディライターのメガも
とってもお安い
し♪



今週土曜の、10月31日が
ハロウィンの本番かぁ、、、長かったね(苦笑

ま。ハロウィンの宴で全部を作ろうとすると
ちょっと大変なんだと思うけど、、、

ピリカラな格好いいアイテムを
ちょい足しして、季節イベントを楽しむ、、、

ま、踊るアホォに見るアホォ、
ですものね、、、

楽しんだもん勝ちよ、Happy halloween ♪