蜂(ハチ)のアイシングシュガーパーツ by ウィリアムソノマ | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


NYのウィリアムソノマでGETした
アイシングシュガーのパーツ。



蜂は、ハチミツとか
甘いものに飛んでくるイメージだから、、、

アイスとかケーキとかに
ちょこんとのせても可愛いよね♪

18匹で6.95ドル。

今は為替が124円で、
日本円で850円、1匹50円かぁ ハチ

ってか問題はさ。
日本じゃ入手が難しいこと、、、

でも、デザイン単純だし作れそうだ、と
アイシングシュガーを手に、、、

今日は連休明けの週頭で、忙しいんだよねぇ 顔に縦線2




で、レンチンして溶かすだけ、
しかも1色ごとに冷凍庫で固め、、、

どんどん次作業ができる
キャンディライターで作ってみた。

まずはブラックでボディ、、、



ん?

よくみると、頭は羽の上にでてるから
しずく型を絞るだけでも良さげ。

次はホワイトで羽。
ムニューッとボリューミーに絞る。

あっ、なんか黄ばんでやがるぜ、、、
スーパーホワイト使えばよかったなぁ。

ドンマイ はにわ




羽の上に重ねる感じで
も1度、黒をしぼってから、、、

黄色い線をイエローで。

この細さはチューブ直だと難しいので
ケーキテスターに少しだけとって
置き伸ばす感じに、、、



ま、初めてで探り探りだから
ブサイクになったけど、、、

練習したら可愛いのが作れそーだよね♪

3つだけしか作らなかったので
そぉーっと慎重にマットから剥がして、、、

ちっちゃな密閉容器に入れ、冷蔵庫へ。




手でこねくりまわしたものでもなく
夏でも冷蔵庫で衛生的に保管できるんで
キャンディライターのパーツ、意外とイイんだよ!

メーカーでは、作ったものは2週間ほど
保管できると言ってるけど、、、

密閉容器に入れて、食品の匂い移りとか
ちゃんと防げば1カ月くらい冷蔵保存できるし。
(密閉しないと冷蔵庫の匂いを吸って味が変わるよ、ご注意)

でも、近々予定してるアイスクリームPARTY
飾りに使ってみる予定ッス。