6月は年度末、会社はいろいろありまして、
ま、一応アタクシも社長なもので

昨日は経理の先生がきて
バタバタしてblogも書き忘れたが、、、
ピーナツバターの賞味期限もあって
合間で菓子は作った。
使ったのはスタンプがついた
ハトのクッキー型。好きな型の1つ、、、
レシピはこちらを参考にしつつ
キッチンにある材料で代用、、、
1. ピーナツバター100g + バター100g
2. 三温糖70g + グラニュー糖70g
3. 卵1個+バニラエッセンス数的
4. 小麦粉200g+ベーキングパウダー小さじ1/2
ハンドミキサーで1をよーく練りあわせたら
2を混ぜてよーく練りあわせて、
3を少しづつ加えてよーく混ぜる。
4をヘラで混ぜ合わせて、冷蔵庫で寝かす。
で、できた生地なんだけどね。
なんだかフワッフワで柔らかくて
綿棒でのばせるか不安なくらいで、、、
大丈夫かよ? と、半分だけやってみたら、、、
綿棒とシリコンマットに粉したからか
思ったほどくっつかない、、、
でも柔らかいから、鳩がときどき
うまく抜けなくってイラッしながら作業、、、
で。真ん中のなんてブレちゃってるし
ピーナツとバターで、油分が多いからね、、、
冷凍庫に少し入れて固めてみたりしつつ
ま、なんとか出来たわ♪
使用した紙製小皿はTalking tablesのコレです♪
初心者さんにもおススメな
安定感のあるクッキー型だと思います