頂き物のお茶ジャムを使って
お礼に何かを作ろう、なんてことを思い、、、
無謀にも、何度も失敗した
シナモンロール風にしたくなってさ。
でも、出来上がったものを見たら
自惚れんなよ、お前ッ! って、、、
自分でも解った。反省した。マジでマジで。
アタシの腕の問題もあるけど。でもさ、、、
高級な食材っつーのは
何もしないで、まんま喰ったほーが
旨いんだよ、、、
二度と余計な事しない、って誓うわ

ってな訳で、作り方を紹介するのは自粛しますがね。
シナモンロールん時、ベーキングカップを
使わず、マフィンパン直で焼いてたから
この時も同様に作ってたんだけど、、、
お土産の箱に入れてみたら、地味すぎるんだ

で、急遽。チョコレートホイルの
柄面が見えるように、使ってみたんだけど、、、
こういう使い方も、ありじゃない?
トーキングテーブルの箱みたいに
上窓がついてるときは特に、色味重要なんで、、、
茶と同じグリーンを選択!(←こういうこだわりだけは大事にしてくよ)
それにしても、あんなにたっぷり
茶ジャムを入れたのにさぁ、、、
調子こいて、甘納豆まで
大量にばらまいた、っつーのにさぁ、、、
香りがブッ飛んで台無しだなんて。ゴメンね