スーパーホワイト+ピンクで、キャンディアップル | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


ワンダイレクションのPVで
キャンディアップルでてるらしいッスよ!

で、チェックしてみたら、
そこだけ切り取られた動画もあった(笑)




ワンダイレクション好きだから
なんか、アガるわぁー♪♪



そういえば、チョコカバーの林檎作ったとき
イソマルトのキャンディアップルも
作ってたんだよね、、、

ちょっとピンク入れすぎちゃって
はっちゃけた色になってるけど、、、

そこはツッコまないで、見てくれる?


で、イソマルトも売切れちゃって
再入荷日程もまだ解らないんだけど、、、

作ってた時は在庫あったんだけどなぁ、、、

ほんとゴメン はにわ




えっと、じゃ、まず。

イソマルトクリスタルを溶かして、、、



アイシングカラーを入れるんですが
ここで、ピンク入れすぎました、、、

が、重要なのは「スーパーホワイト」を混ぜること。

そうすると、透明感がなくなった
白く濁った飴色になって、可愛いんだ!



で、よーく混ぜたら
を刺した林檎をドボン、、、



をくるくる回しながら
しっかり飴をつけて、ひきあげる、、、



表面がしっかり固まったら
ラッピングをして完成♪

タグリボンは今回、トーキングテーブルの
クリスマス
のを使ってみました♪♪




で、青林檎と赤林檎、
2つでやってみて気づいたんだけどね、、、

色飴の発色を良く見せるなら
青林檎のほーがいい、、、

赤林檎だと、下地が透けて
どす黒い色に見えちゃう、、、



うーん、この写真で解るかなぁ?



スーパーホワイトを足す、ってのは
この動画を見て知ったもの、、、

こっちのほーが色も可愛いし
着色料の入れ過ぎにはご注意でーす パトランプ