アイシングシュガーが到着、再入荷しました。
http://www.nut2deco.com/product-list/306
ちょっとの間欠品してしまって、
スイマセンでした。
この商品は初心者さんに是非使って頂きたい
お手軽食材なので、使い方を動画にすべきか?
とか考えてはいるんですけど、、、
アイシングシュガーを用意します、よね?
簡単すぎるくらい、簡単なんですぅ
で、以前、アサミさんに使い方を教わったとき。
こんなやり方もあるよ、と
教えてもらった事をご紹介してみますが、、、
水で混ぜたアイシングクリームを
小さな専用まな板(←何でもいいらしい)に
少しだけとりだし、、、
パレットナイフでしっかり練って
作る方法もある、そうです。
ここでアイシングカラーを加えて
また、よーく練ってました、、、
水分調整は「霧吹き」を使うと
微妙な固さに調整できるよ、とか、、、
絞り袋に入れたあとも
アイシングクリームが乾燥しないように
ラップで包んでおくとイイよ、とか、、、
クリームの状態を維持するため
皆さん、いろんな工夫をしてるみたい。
アイシングを極めたい方は
いろんなやり方で試してみて頂けたら、と♪
うち? うちはもぉ昔から
面倒臭がりの集まりですからねぇ、、、
ボウルで混ぜたクリームを
スクイーズボトルにいれて使ったりもしてて、、、
アイシングシュガーは
単なる簡単材料でしょ?と思われる方も
おられるでしょーが、、、
ちゃんと細い線も描けますしね、、、
ついふざけて、こういう事↓するから
本気な商品に見えないかも、だけど、、、
ま、とにもかくにも
アイシングシュガーという商品は、、、
乾燥しても歯触りがいいし
少しだけ使いたいとき
ちゃちゃっと作れて重宝です、、、
アイシングクッキー作りに是非
ご活用くださいませ♪