アイスポップモールドって商品がUPできたので
私も早速、使ってみることに、、、
大抵。シリコンの道具は
前日から水に浸けて匂いをとってるので、、、
コレは、あまり匂いはしなかったが
恒例なんでね、、、in 水。
種をとったチェリーと冷凍苺、
牛乳とヨーグルトに砂糖を入れて
フローズンヨーグルト液を作る。
分量は適当でいいんだが
液の段階では少し甘めか?ってくらいでも
アイスには丁度良い気がする、、、
ま、それはお好みで
液ができたらチューブに投入。
スプーンで入れてもいいし、、、
クチが小さめなので、汚さぬよう
ジョウゴを使ってもよい、、、
フルーツの果肉が残るようなものとか
濃度の高いものは、クチ先が細すぎると
詰まるので、太めなのを選んだほうが良い。っぽい。
チューブに液をつめたあとは
セットされてるフタをして冷凍庫へ。
フタがあるので寝かせてもいいんだが、、、
ポケットのところに立たせて置けたので
こんな感じに、、、
というのが金曜までにした仕事。
月曜はトーキングテーブルの新商品UPで
てんやわんや。このチューブの事は
すっかり忘れていて、、、
今日、フタをあけてみましたところ、、、
冷凍庫から出したばかりだと
食べるには少し固いので、少し放置、、、
しきれず。手で温めてみたり
揉み揉みしたり、、、
すぐ柔らかくなったので、いざ。実食!
思うんだけどさ。
フローズンヨーグルトって
ヘルシーな味で、悪くはないが、、、
液をそのまま固めると
ショリショリの食感になるじゃん?
それがどーも素人っぽい気がする、とはいえ
アイスマシーン出すのも面倒だしね、、、
だったらさ。パピコっぽい、
コーヒーミルクチョコみたいな味にすると
いいんじゃね?
てな事を思いあぐねるうち、、、速攻完食♪