ちっちゃい宝石のシリコンモールド、で飴作り | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


ジュエルの飴飾りを作るなら
CKのリーズナブルな型がお薦めだが、、、

飴って、湿度だの温度だので
ちょっと手強い素材、、、難しいです。

なんて声も聞くのでシリコン型も用意してみた。





うちも、一番チビな宝石型で試してみたが、、、


まずは、溶かすだけのイソマルト(飴)
レンチンして沸騰、、、



飴は熱くなるので火傷せぬよう、
薄くて安っすいのじゃなく、
厚みあるシリコンカップを使うべし。

ブクブク泡がでて、固まりがなくなったら
ブクブクした中にアイシングカラーを楊枝で、
フレーバーはスポイトでポトリッ、、、

今回はストロベリーを選んだよ。



さ。いざ。シリコンへ、、、



楊枝を上手につかって
細かい部分にも流し入れたほうが良いことと、、、

シリコンにはスプレーで油をシュッとして、
余分なのを拭いて薄くしくと
仕上がりに透明感でるよーな、、、

ま、それはお好みかもしれませんが、
出来上がりはこんな感じ。



上手にできなかったら
口ん中に放り込むか、、、

もう一度シリコンカップに入れて
溶かして、再チャレンジ、、、




個人的に。凹状のシリコンって、なんとなーく
ベトついてる感じがして好きじゃないし、、、

リーズナブルなCKで上手にやれるよう
試行錯誤するのも楽しいと思うけど、、、

忙しい方とか、楽な方法でやりたいなら
飴に限ってはシリコンがお薦めかも、、、

とは思った 音符