チョコレート型と、チョコレートホイル | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


昨夜。5月末のNY旅行まで禁酒しよう、
なんてことを始めてみたが、、、

酒のない夜ってのはヒドく長く、
眠れねーぞっ、と、早くも挫け気味。

けど。まさか皮膚科で酒がどーのと、
意見されるだなんて、屈辱っ、、、

もぉ、根性みせたるワイッ 




ま、そんなことより。
このBakerellaのチョコなんだけどさ。


ここで使ってるのは、応用がいくらでも
きくであろう、シンプルなCKのチョコ型で、、、

こりゃ早速GETせねば、と騒いでたくせに
商品登録し忘れちゃってて、、、

ウッカリ はにわ



私のウッカリで申訳なかったんですが
このたび、ようやくnut2decoにも入荷できました。

Bakerellaは写真で作り方を紹介してくれてるから
英語が解らんでも、ぜんぜん困らん、、、



ハートは、ピンクのキャンディコートでも
キャンディライターでもOK、、、

CKのピンクは濃いめで、強すぎると感じる方は
ホワイトを少し足してあげると、可愛い色になるよ。
(赤に白を足しても可愛いピンクにはならないよ)


楊枝を使って丁寧に描いたら冷凍庫で固め、
ベースのチョコを流し入れる、、、

彼女はスプーンでやっているけど
絞り袋やジップロックで絞り入れたほうが
汚れず作業ができて便利。


あと、型へチョコを入れすぎぬよう注意、
9割程度までにしておかないと、、、

取り出しづらくなったり、壊れやすかったり、
バリ(=右下の枠からはみ出たような部分)がつくと
仕上がりが美しく見えないので。



そのためにもスプーンより
絞り袋的なものを使ったほうがよろしい、と。




ラッピングには、CKのピンクホイルを使ってて
ここがめちゃくちゃ可愛いっ!!!!



カラーホイルの上にはパソコンで作った
オリジナル紙を巻いて、完成。


このカラーホイルは以前、
恵比寿の店舗でケーキキャンドルを販売した時
下に敷いてたんだけど、、、

見た目がガラッと変わって、可愛いの。



結構な枚数入ってるから、
あれこれ試してみて欲しいデスッ♪