2012年の目標 | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


その後。

NYの大晦日は既に遠い思い出、、、

って気分になるほど、
くだらん想い出話を
あちこちで披露する日々。

たいした事はしてないんだけどさ。



部屋にいるときは(紅白以外は)
ずっとFoodチャンネル漬けで
料理の鉄人とか、カップケーキバトルを
何本も見たり、、、


ショーウインドウのお菓子の家があれば
どんな菓子でデコってるか?とか
しばらく見とれてみたり、、、


本場スタバのケーキポップスが
日本のよりデカいじゃん、と買ってみて
味の違いを発見したり、、、
(アメリカのほうが味がシンプル)



リップでお世話になってる
ハーシーズのドリンクを飲んで、、、

激甘でもないじゃん、とか思う自分に
わずかな不安を感じたり、、、



そんなアメリカの甘さに
慣れてきたはずなのに、、、

近くのデリで調達したワインが
全部甘い、ってことに憤慨し、
二度と買うもんか、と誓ったり、、、
(全部飲んだけど...)


でも、ワインと一緒に食べた
食べたかったチョコは
キノコの山みたいな味で、、、

ドロドロのチョコを
スティックにつけて食べたのが
旨いわ♪とか思ったり。

ぬってぇ~ら、って読めるから
名前も覚えやすくてイイよね、コレ。




ってな感じで、、、

面白い内容、とはいかなかったけど
一応、スイーツというワードには
敏感にしてたつもりのNYの旅。




今日は、、、すでに4日か。

2012年もポーッとしてると
ビュンって過ぎてきそうなので、、、

今年の目標をザックリ決めて
動きださないと、ですね。

今年は、、、

欲望のまま動かず、
踏み出すつもりの石橋くらいは
コンコン、と叩いてみる、、、

そのくらいの気持ちで
考えて行動しよう、と思う。

って、毎年思ってるよな、これ、、、

今年こそは実践するぞ。

おーッ