お買い物頂いたとき、サンプル配布も兼ねて
プレゼントを入れさせて頂く事があるが、、、
海外メーカーへ発注したモノが届いたときも
稀に、オマケが入っていたりする。
で今日。
ジェシースティールから
緊急追加したカップケーキ柄が届いたのだが、、、
また入ってた、、、

ジェシーのマークも何もはいってない
ガラスでできた、チェリー。
何個も貯まっていくけれど、
どうすればいいのかな、この使い道。。。
どーせなら、さ。
ファンのためにロゴ入りアイテムにしてくれりゃ
プレゼントすると喜ばれるのに、、、
なんか、残念でならない。
うちはチョコをオーダーメイドしているが、、、
食べるより見せるが重要なチョコだから
イベントで使って頂く事が多いのだけれど、、、
企業ロゴとか商品マークとか、、、
食べる側にも思い入れのあるマークは特に、
ただのチョコにはない、興奮も味わえる。
この歳にもなると、モノというのは
商品も含めたブランドやショップの考え方を、
自分がどう感じ、どう取り入れるかが大事で、、、
モノ作りが軽視された商品やブランドを
自分が持っている事を想像するだけで赤面する。
だから、ロッタラブのブランド選びも
世界的に愛されるブランド、にこだわってるし。
で。
さて。このチェリーはどうすべきか、、、
ジェシーはSATCでも使われる、
ブランドパワーなのに、、、
あー残念。うー残念。