for チョコレート | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。

チョコが宝石とか言われるのは
見た目だけじゃなく、材料費だけじゃなく、、、

環境作り&管理など、デリケートすぎて
手がかかるというのもある、、、

ま。うちのチョコは若干特殊ではあるけれど、
一般的な理想といわれる環境を参考にしてるので、、、

ちょっくら紹介。




まず。室温調整は18~21度の間で
一定を保つためにクーラー入れっぱ、、、

冬は暖房を入れっぱで温度を一定に、、、

アタシは常に↓この室温計に、にらみ効かせてる。

GIRLS AND SWEETS

加工前のチョコも室温調整は必須で、、、

うちはプレハブ冷蔵庫を買って、
これも15~18度位で温度を一定に、、、

GIRLS AND SWEETS

ってか、温度だけじゃなくって湿度も重要で、、、
今年は↓こいつを新調したが、、、

GIRLS AND SWEETS

前評判通り、アッパレ あっぱれなお働きぶりは
取れた水を見るたびに感動、、、

アイシングクッキー作りで気になる湿気とか、
カビ菌対策にも除湿機は多用されてるらしい。




あっ、そういや。

cafe sweetsのvol.101には、お菓子を作るプロの
厨房設備が特集で紹介されていたけど、、、

衛生面とか効率性とか、家庭用とは違えど、
参考にできる部分が沢山あると思うよ。

GIRLS AND SWEETS