こんなのをした男を目の前にした場合、
我々は、何と言ってあげるのが
正解なのだろうか?

この、オードリー春日の
セーターみたいな色じゃないネクタイも
あるんだけれども、、、
例えば、遠くから見てドット風だけど
近くでみたら、カップケーキ?
みたいな、
さりげな系で控えめ系にしとけば?
…と、アタクシは、強く主張したい。
ま。ノッてくるとさ。
ついつい、やり過ぎちゃう気持ちも
解らないではないけどね、、、
プリントクッキーのバッグを考えてる今こそ、
他人のやり過ぎを教訓に、
自分自身にやり過ぎ注意報を、発令せねば。
だって、一番最初に作ったバッグ、、、
これ↓なんだけどさ、、、

見えない部分のお洒落が重要だとか言って
内側に、ショップロゴだけでなく、、、

ポケットとかペン入れとか小物入れとか
↓こんなラインを印刷したのに、、、

気づいてもらえぬどころか、
派手過ぎとかって、法人のお客さんに
嫌われたもんなぁ、、、
ま、今回はこいつベースに改善を施し、
内側には目もくれず、リベンジを、、、
なんつーことで、
ホワイトデーは完全、OUTです。