お客さんから、お菓子のレシピをくれとメールを頂く。
が、うちでは、
「お役にたてず申し訳ございません」
というメールを送る以外、、、何もできない。
意地悪じゃん?
いやっ、意地悪じゃなく、無理なんです、、、だって、、、
nut2decoでお菓子を作っていた頃、
あたし達のレシピを欲しがる人が出てくるなんて
1ミクロンも思ってないので、
壁に配合分量のメモだけを貼っておいた。
その頃の合い言葉は「味より、見た目じゃっ!!!」で、
デザイン重視で、味は、、、、ねぇ、、、
味見を他人に押し付けるようになった頃、ようやく
人の食べれるお菓子を作ろうじゃないかっ!!!
と、気力も技術もレベルアップしていったんだが、、、
元々、壁に貼ってあった配合に、文字を変更、変更、変更、
最後には、誰にも解読不可能になってたようで、、、
引越しの時、、、、
誰かに捨てられて、、、The END。
でも。なんとか記憶を辿ってみれば、、、
マフィンはたしか、
キッチンエイドで、バタ-と砂糖を
ガンガンかき回してる間、、、
ペラペラおしゃべりしてて、存在を忘れ、
予定の倍、20分以上かき回してもーたら、、、
すっごく柔らかく仕上がった♪
空気が沢山、混ざったんかね? (←素人の憶測)
あと、アイシングクッキーを
噛んだとき、バリッと硬い歯ごたえがイヤだと
感じた時があって、あれこれ試したのだが、、、
コーンスターチを、ちょびっとだけ混ぜてあげたら
歯触りがソフトなアイシングに仕上がったし、
塗りの時は表面の仕上げが滑らかになったよ。
あとは、、、
あとは、、、
だめだ、、、若干、記憶喪失はいってるんで、
レシピ希望のメールだけは、ご勘弁を。。。
p.s.
そーいや去年の今頃は、
プリントクッキーを作ってたんだよねぇ~
懐かしくて、涙腺にくるぜ。
