5月の末、息子の母方の祖母が、6月に父方の祖父が、相次いで亡くなるという不幸が重なった。

息子はとてもおじいちゃん、おばあちゃん子だったので見ていて可哀想になるくらい憔悴しながらうちの次女に突かれている。

また間の悪い時に、娘が家の中で転倒し怪我をすると言うアクシデントが起こった。息子君も普段からとても娘を可愛がっているだけに、自分の不注意起こったことらしく、自分で自分を責めている。そんなことあんまり気にするな、子育てしてりゃ、病気や怪我は付きものなんだからな。自分を可愛がってくれた祖父、祖母を失って精神的に落ち込んでいる様で、見ていて可哀想。


義理だがウチの息子クンは可愛い。男の子だけに、不器用で、何かと良く失敗して、其処を次女に良く小突かれている。お互いICU高校時代の同級生なので、遠慮がない上、うちの娘は帰国子女と来ているので、兎に角突っ込んで来る。息子クンは転職する時も、未だ結婚前だったが、「お父さん、お父さん」と言って、色々悩み事や心配事を持ち込んで来た。実の親父さんにはあまり相談しないらしく、だから僕は都度話を聴いて激励し元気づけていた。性格的に息子クン非常に真面目で頑張り屋、一年浪人して退路を絶って国家公務員試験に一番で合格、お互いに喜びを分け合った。


娘と形だけの結婚式を挙げて単身赴任でいきなり札幌法務局勤務となった。一年頑張って仕事を乗り切って来た。2年目は茨城へ戻って来れた。官舎住まいとなって漸く娘との同居生活が始まり、子供が出来た。子育てについて娘からのキツい集中砲火を受けながら、頑張る姿は感動的だ。ブランド物のネクタイ、コートなど、まだ使える物は殆んど譲った。

僕から見たら、忍耐区強く若いけどよく頑張っていると思う。自分の若い時とは大違いだ。それ故に、この女だらけの我が親族とのの付き合いも大変だろうと思うが、嫌がらず良くやっている。こっちは良い加減辟易気してるので、僕も同情しきり。

僕は家内の父とは結構クールな関係だったから、義理の関係以上でも、以下でも無い。

今度とも何かと力になってあげないとと思って付き合っている。