シーリング(コーキング)のつつきです。

外壁塗装で良くつかわれるのが、変性シリコンとウレタンのコーキング材です。

これは変性シリコン。

家の状況によって使い分けますが、塗り替えの場合は塗装との密着性と追従性からいってウレタンのほうがベター。

私は塗装屋ですが専門のシール職人も塗り替えの場合はウレタンを使用しています。

変性シリコンの場合、塗装との密着性を考えると上から塗装をする塗り替えより、そのままコーキングがむき出しになる新築用といったところでしょうか。

シリコンといっても、まったくその上から塗装ができないシリコンとは違います。

【変性シリコン】は塗装ができます。
ただ密着性がウレタンより劣るといわれているということです。
変性シリコン


家の場合は、1液より2液のほうがいい工事ができます。
この理由は以前お伝えしました。
2液とは主剤と硬化剤のふたつの材料を混ぜ合わせて使うコーキング材。
これは缶に入っている白色の主剤に硬化剤を入れているところ。

硬化剤

色のもとになるトナーを入れます。
ここで希望の色にするというわけです。

トナー

機械で混ぜます。

撹拌

専用ガンで吸い込みます。

注入

密着性を良くするために接着剤(プライマー)を塗ります。

プライマー塗布

いろいろなヘラをがありますが、場所と部分によって使い分けます。
ヘラ・バッカー

注入します。映っていませんがその前に古いシール材を撤去します。

打ち直し


ヘラでならします。

ならし


こんな感じです。
後はテープを取ってコーキングの完了です。

シール後

ちなみに、このコーキングの家の外壁塗装はこちらです。


次回はもう少しDIY塗装に近いものをお伝えできればと思います。