※波乱度の星の目安
★☆☆☆☆:馬連20倍以下、3連単200倍以下
★★☆☆☆:馬連50倍以下、3連単1000倍以下
★★★☆☆:馬連100倍以下、3連単5000倍以下
★★★★☆:馬連300倍以下、3連単30000倍以下
★★★★★:馬連300倍以上1000倍以下、3連単80000倍以下
★★★★★★:馬連1000倍以上、3連単80000倍以上(普段この波乱度を出すことはありません)

 





東京11R:優駿牝馬(オークス)

 
見出し「レッツゴードンキ距離は持つ」
 
波乱度「★★★★☆」
自信度「★★☆☆☆」
 
本紙見解:本紙の本命は◎レッツゴードンキ。桜花賞に引き続き同馬を本命とするが、巷では前走のドスロー逃げ切り勝ちがフロック視され、母馬のマルトクが短距離馬であることから距離延長が嫌われている。しかし、きさらぎ賞よりも強い牡馬相手の札幌2歳Sで差のないレースをしており、暮れの阪神JFでも強いレースをしていることからも同世代の牝馬ではトップクラスであることは疑いようがない。自在性が強みで別に逃げなくても問題なく、今の前残り馬場ならば好位でレース出来るのは展開面での強みがあるだろう。メイチは桜花賞だろうが、状態は保っており、折り合いがつけば全馬未知の2400Mでもこなせる余地はあるだろう。馬主にも勢いがあり、社台が勝つのは次週のダービーと判断した。
買い目は◎○▲☆の複勝。
 

◎レッツゴードンキ

○アンドリエッテ

▲マキシマムドパリ

☆ココロノアイ








 



この人気馬を斬る!
 
優駿牝馬
ルージュバック
理由:同馬に対してだけでなく大竹に対しても過剰評価気味な上、仕上がりに疑問があり、12日前帰厩の軽めの舐めた調整で勝てるほどG1は甘くない。
 








みなみけ(13) (ヤンマガKCスペシャル)/桜場 コハル
¥596
Amazon.co.jp

変態王子と笑わない猫。 6 (MFコミックス アライブシリーズ)/お米軒
¥566
Amazon.co.jp