今回はある路面電車の停留場を紹介します。
停留場の前には本陽寺というお寺があります。
ここは高岡市にある万葉線片原町停留場です。
この停留場は乗り方がなかなか独特でして…
安全地帯はこのようになってます。
越ノ潟方面を撮影。
越ノ潟方面から電車がやってきました。
新しい車両です。
この停留場に停車しました。
おそらく向こう側の扉が開いています。
万葉線は単線のためここで列車交換を行います。
高岡駅方面から来た電車は昔からの車両です。
後ろの扉が開いています。
乗降客は自動車の通行を注意しながら歩道と安全地帯の間を渡ります。