篠ノ井線明科駅 から西条駅間には、現在使用されていない廃線跡が残ります。




















約10kmの廃線跡。まずは明科駅から潮神明宮までレポートします。


明科駅付近の陸橋から長野方面を撮影。
旧線は山を迂回します。


前の写真に映る陸橋より明科駅方面を撮影。
今も廃線跡がはっきり残ります。


前の写真と同じ地点より長野方面を撮影。
新線は山に向かってトンネルに入りますが、旧線は山を避け、写真に映る会田川を渡って潮沢川に向かいます。


会田川から潮神明宮までの線路跡。長野方面を撮影。


潮神明宮です。


この駅標は潮神明宮から少し長野寄りの場所にあります。この付近からは廃線跡が遊歩道として整備されています。