★遠距離介護で欠かせないもの❶ | これからのために残したい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 遠いところから介護した記録

これからのために残したい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 遠いところから介護した記録

実家の遠距離介護は、今年で12年目。

ひとえに、母の周りの方々のご協力のおかげです。

過去の話や、今の話を綴ります。

今回は趣向を変えてが目印

思いつくものからひとつずつ。


遠距離介護で助けられたのは『介護タクシー』さん!


介護タクシーなくしては、私の遠距離介護はかなり大変な事となっていたでしょう。



出会いは、今から12年前。

父のグループホームを勧めてくださったケアマネさんからの紹介でした。



私が実家不在の時どうするか?問題がありました。


子供も小学生、長期休みなら帰省できますが、

そう再々遠い実家に帰るわけにもいきません。



姉には訪問看護師さんがついてくださっていました。

が、週1〜2回の定期的な訪問以外は、お忙しく急な対応は難しいことは予想できました。



ケアマネさんから、

地域に登録されている介護タクシーさんが、2箇所あります。


姉のちょっとした通院などで、妹さん(=私)が遠いところから帰られるのも大変

普段から、活用されてみてはどうでしょうか?と。



まず最初に、父のグループホームが開所するまでの間

ショートステイの行き帰りを介護タクシーさんに頼んでみることに。


父には普通のタクシーより、乗り降りしやすそうだな。

乗降時、介助してくださるんだ。

人当たりのいい方で良かった。

値段はタクシーと変わらないんだな。

車椅子でも、そのまま乗ることができるんだ。


くらいでした。




その後、父はグループホームへ無事に入所し

姉のヘルパーさん導入も安定し、数か月後…

めでたく

母の退院が決まった🌷


すると次は

母の退院後の通院をどうするか?問題が。


退院後の通院、最初は週に1回

入院先の先生から、

週に1回の受診を数回続けて

母の状態に悪化がなければ

入院前の病院に戻るようにしましょう。

と、言われていました。


入院先の病院、実家からは場所が悪くて…

困った。


介護タクシーさんに、一応聞いてみた。

通院中の付添料金というのはあるのでしょうか?


はい、ありますよ。

お母さんの場合ですと、付き添う方がおられませんね

(姉は付き添えません。付き添ったらややこしくなります)


母に受診の結果を聞いても、

『よかったよ』としか、言わないことは想像できました。

次の受診日は?『わからん』と言われそうでした。

受診したことは覚えているけど、内容は???

上手く伝えられないというより、興味がない感じ。


私⤵

診察室にも入っていただき、次回の受診日などを教えてほしいのですが、

そんなことは可能でしょうか?


介護タクシーさん⤵

私が一緒に入って先生とのお話を

お聞きすることになりますが、よろしいでしょうか?


私⤵

全っ然、問題ありません!

心の声→聴いてください、受診時の会話を教えてください!


介護タクシーさん⤵

では、診察の内容を、当日夜にお電話でご報告します。

処方薬は持ち帰って、お姉さんに渡しても大丈夫でしょうか?

それとも、(入院病院と同系列→)訪問看護師さんにお願いされますか?


などなど。


じつに慣れていらっしゃる!


タクシー代と、付き添い料金

(値段忘れましたが時間料金だったと思います)

は、月締めにして、翌月そちら(=遠い私の自宅)へ郵送します。

支払いはその紙にある口座へ振込で。


助かった〜

宜しくお願いします!


以降、今も受診でお世話になることも。


思い返せば

姉の突発的な受診、

骨折中の母の受診、父の自宅への外出など

たくさんの場面で

介護タクシーさんに助けられました。

その話もまた今度。



実家に車は無く、私が帰省中に、必要な時にレンタカーを借りていました。


当時、カーシェアリングはなく

片田舎の実家から、一番近いレンタカーのお店まで

電車で3駅離れていました。

当時小学生だった子どもと借りに行ったのを思い出します。


空港からレンタカーを借りたときもありました。

短期間の滞在なら良いのですが、

1週間か、それ以上、過ごすには・・・

支払い額に驚きます。


いつまで、いくらお金がかかるのか、わからない介護。

情報を集めて、無理のない支払いにおさめたいですね。