この投稿をInstagramで見る

またこんな時間まで起きている(¦3[▓▓] 最近は忙しくてなかなか寝る時間が確保できません。 ところで、睡眠不足によって身体はどんな状態になるか知っていますか?? ■睡眠不足の症状 睡眠不足になると「日中の眠気」「疲労が取れない」「疲れやすくなる」「集中力・注意力・判断力・記憶力の低下」などが起こり、翌日のパフォーマンスが落ちるのは事実。日常生活や仕事にも支障が出てしまうこともある。 特に、以下のような症状が出たら要注意だ。 ・電車に乗っているときや昼食後に眠気を感じ、ついうたた寝をしてしまう ・運転中でも、信号待ちの最中などに眠気に襲われる ・布団に入るとすぐに眠りに落ちる ・日中はコーヒーやたばこがないと集中できない これらの症状に覚えがある人は、すぐに睡眠不足を解消する必要があるだろう。こういった「サイン」を放置したままにしておくと、より深刻なケースも生じるという。 「睡眠不足が続いたり、生活リズムが乱れると、気分にまで影響を及ぼしてしまうためうつ状態になったり、気分が不安定になったりする危険性もあります。また、睡眠不足になると、『肥満』『糖尿病』『高血圧』『脂質異常症』『脳卒中』『心疾患』などのリスクが増加することを示唆した研究がこれまでに報告されています。だからこそ、睡眠は健康に欠かせない大切なものなのです」 こんな時間まで起きてる私が言うのもなんですが、 皆さん睡眠不足にはご注意を!! #睡眠不足 #睡眠 #多忙 #症状 #看護学生 #看護学生の勉強垢 #看護学生さんと繋がりたい #看護師 #看護師の勉強垢 #看護師国家試験 #フォロワー募集中

看護学生の味方★谷口(@nursing.student.assignment)がシェアした投稿 -