ハッピーホーリー🌈🌈🌈
アジアウィークの中でも子供が色々と1番大変なことになるイベントがホーリー(HOLI)です。
春の訪れを祝うインドのお祭りで、それぞれ意味のある色粉や色水を掛け合ってお祝いします。
大変な騒ぎになるので日本でホーリー続けているのはナーサリーだけ?状態ですが、子供たちの感覚が一気に覚醒するので、心も身体もぐぐっと成長する楽しくてタメになる祭りです🌈
ガネーシャ様、晴れてくれてありがとうございます☀️
ホーリー始まる前からフライング気味でドロドロスタートしてます。
インドの色粉
すごい色です。
インドから送られてきた色粉をナーサリーがせっせと消費してます🇮🇳→🇯🇵
ハッピーホーリー🌈♬
で粉かけスタート💨
大量の粉も投げたら一瞬でなくなります。
インドの粉は洗っても全然とれないので皮膚の新陳代謝を待つしかないという😅
初めのうちに色粉をかぶりまくった子はしばらくカラフルライフを楽しんでください🌈
粉被ったらあっという間にハッピーな状態に
今日は人に色粉も色水もかけまくって良い日です。
色がつけばつくほどハッピーになれます
ひっひっひ
インド色粉はすぐなくなるので、色水使用開始🎨
色は塗るもんじゃない
投げるもんだ🔵💨
うわー
先輩が大変なことにー
そして
ちびっ子たちは、
あっちから
こっちから
いろんなもんが飛んできたー💦
あら不思議
立ってるだけでカラフルになっていく私
色塗り隊がいるからだ
しかも大集団
綺麗な色もあっという間にネロネロしたよくわからない色になっていく
二人で頑張ろう🎨
お祭りはいたってシンプル
かけてかけてかけまくるのみ
狂乱の先輩たちの姿を目にやきつけて、大きくなったらやってやると心に決める
ピンクの温泉っす♨️
どうするー?
誰かにかけてみる?
最終奥義ホース🚒
最強だが、
横からのアタックには弱い
ネロネロになった子も、そうでも無かった子も、ハッピーホーリー🌈
また一年、今年も元気に過ごしましょう🌏
保護者の皆様はお風呂や洗濯が大変かもしれません、ご協力ありがとうございます、🙇♂️🙏💨
ホーリーの様子はテレビ徳島で5/30昼12時から放送されます。
🧘 🧘♀️ 🧘♂️
28日(土)は、
親子遠足であすたむランド10時集合です。
体操服です。
みんなでヨガをします。
ヨガマットやバスタオルを持ってきてください。