暑い一週間の締めくくり☀️


今朝は、なかなか起きられない人たちばっかり真顔


保育ルーム39ですひらめき


おつかれだね…


今日は、社会見学の人 眠さのあまりぐずぐずの人…


さぁ、今日一日頑張って行っておいで〜指差し




39では、癒しガールとのお散歩からの…





コミニティーサンターへ



誰もいなくて、遊びたい放題目がハート


絵本も読みたい放題✨


私は、最近絵本の読み聞かせの機会もなかったから、いろんな絵本を勝手に読み聞かせ笑


癒しガールは、絵本を読むと、じーっと聞いてくれます目がハート


伸び伸び遊んで、水分補給をしたら、再び暑い中を保育ルームへ帰る🐸

なるべく影を見つけて、途中も、水分補給びっくりマーク


そういう季節がきましたね〜☀️☀️☀️


来週からは、小学生はプールが始まります🏊


またまた、体力の必要となる一週間になりそう✨✨


39の駐車場には、バスケットゴールが立っています。


いつも、団地にボールの音を響かせていますが、道行く人たちみんなが


上手やな〜✨

ほんとに好きなんやな〜👏

朝から頑張っとるの知っとるよ看板持ち


と、温かい声をかけてくれますひらめき



いつも、ボールの音が、うるさくてすいません💦


と、一言添えるようにしているのですが、どなたからも


ボールの音や、子どもの声が、うるさいわけないやろ〜✨

そんなんは、騒音っていわへんの❗️



と、言って頂いてます。


39にきてくれた子が、泣いていても



可愛いい泣き声聞かせてもらって、ありがとうラブ

可愛いなぁ〜🩵


と、見守って頂いてもいます。


この環境で、生活できていることが、ありがたい事なのだと、周りの人の話を聞くと感じますあんぐり


息子が、

シェルターってある?

と、聞くので、うちにはないし、めちゃくちゃ高いから、それをみんなの家につけるよりは、戦争のようにシェルター使わないといけないような事がない世の中にする方が早いかもよ指差し

どっちも難しいけど、どっちが平和的か。


今から、なんだって出来る力を持っている子どもたち。


伸び伸びと、好きな事を夢中で出来る事って当たり前じゃないけど、先に生まれた人たちが、当たり前にしてあげる事は可能だから。


私に出来る事、39にできる事。


毎週言ってる気がするけれど…


花金ですよ〜㊗️