やっとできました照れ

名刺、的な?
兼、フライヤー、ですかね

救助犬仲間でもある10年来のデッカイお師匠に
「やりなさい」
「大事なことだから」
と言っていただきパピー教育主体のレッスンをはじめました。

 

お仕事としてやってゆこう!と思えたのは

今年に入ってから立て続けに

「レッスンをしてほしい」

「ここで困ってる、どうしたらいいのか教えて!」

っていうご希望や機会をいただいたことが大きかったです。

 

「仕事にしなくちゃダメですよ」

とまで言ってくださった方もいらっしゃいました。

 

レッスンを重ねるたびに変わっていく子犬を見ながら

笑顔になっていく飼い主さんを見ながら

やっぱり「子犬育て」大事だな、と、心から感じています。
 

おりこうさんを育てましょう、というのでないんです。

 

人と犬の間に質の高いコミュニケーションが成り立つ。

そんな相棒に育てるための、大切な大切なベースを作る。

そんなことを大きな目標に。

そして、毎回のレッスンでは、日常生活での過ごさせ方やお手入れまでをお伝えしてゆくのが基本です。

 

ご近所さんには直接お渡しに伺ってますので爆  笑、受け取ってくださいねビックリマーク

 

 

■子犬のしつけ&パピーレッスン Nursery+ (ナーサリープラス) ■

 

ご自宅でのプラーベートセッションで
子犬とご家族のこれからの暮らしをサポートいたします。
子犬が来ると決まったその日に、ご連絡下さい! 
町田市/相模原市/横浜市