
年1回開催される救助犬の世界大会ですよーーー!
そう、オリンピック的な。
各国の救助犬チームが集う、お祭りなのです。
実働やってるチームも
ドッグスポーツでやってるチームも
同じ条件で参加します。
国内の試験を高得点でクリアして代表になり
自分の犬に、最高のパフォーマンスを発揮させようと
みんなが全力を尽くす。
最高に楽しみながらね![]()
画像はドーンと一緒に出場した2014年スロベニア大会の開会式。
市内のパレードがあったり、
チアリーディングや
パーティーがあったり、
なかなか華やかなのです。
今大会のエントリーの締め切りまで、あと10日。
今年はどんなチームが登場してくるのかな。
会場になるのは、IRO本部のあるオーストリア、ウィーンの郊外。
現地には行けませんが、楽しみです!
IRO 世界大会公式サイト(英語、ドイツ語)←日本語はないの・・・
■子犬のしつけ&パピーレッスン Nursery+ (ナーサリープラス) ■
ご自宅でのプラーベートセッションで
子犬とご家族のこれからの暮らしをサポートいたします。
子犬が来ると決まったその日に、ご連絡下さい!
町田市/相模原市/横浜市
