6月うさぎ組だより🐰
「かさもってきたよ!」「あめだから、ながぐつできたよ!」
雨が降る日でも、子どもたちにとっては楽しい発見がたくさんあるようです。
5月に蒔いた朝顔のタネが芽を出しました🌱
お散歩前に水やりをしながら、「おはなどこかなぁ?」と、お花が咲くのを楽しみにしている子どもたちです♪
先月は玉ねぎの収穫、6月はジャガイモ掘りをしました🥔
土を掘ると、たくさんのジャガイモが出てきました。「あったあった!!」と、大きなジャガイモを嬉しそうに見せてくれました。
小さなジャガイモを見つけた時には、「あかちゃんだ!かわいい〜」と、かわいがる姿も見られました。
生き物への関心が高まっていて、カブトムシのお世話も始めました。毎日ゼリーあげたり霧吹きでお水をあげたり、「ごはんたべたる!」「ねんねした!」と声をかけるようになりました
畑の夏野菜たちも顔を出し始め、先日は大きなきゅうりを収穫しました!
雨が続く6月ですが、さわやかな夏の季節がもうすぐそこまで来ています。
引き続き体調管理に気をつけながら、子どもたちと一緒に笑顔いっぱいで過ごしていきたいと思います😊
うさぎ組担任