集中治療室ナースの一日 | nurseredcatのブログ

nurseredcatのブログ

ブログの説明を入力します。

0700:レポート。患者さんの状態を聞いて、点滴や床ずれのチェック。頭の先からつま先までのフルアセスメント。

0800-1100:薬の投与、理学療法士などのアクティビティー。呼吸器を付けている患者さんの麻薬、鎮静剤などを止めて患者さんを起こし、自呼吸のエクササイズ(SAT, SBT)。1日の予定を組む。15分休み。

1000:ラウンド。ドクター、理学療法士、薬剤師、栄養士、呼吸療法士、緩和ケアドクターなどがナース一人一人にあって、それぞれの患者さんにベストケアを与えているかを話す。例えば、抗生物質があってるか、尿管はまだいるか、など。

1100:簡単なアセスメント。 

1100-1400: 薬の投与、理学療法士などのアクティビティー。30分のランチ。

1500:簡単なアセスメント。

1500-1900:薬の投与、理学療法士などのアクティビティー。15分休み。

1800:一日のまとめを記入。ゴミ捨て。部屋の掃除。

1900:レポート。患者さんの状態を聞いて、点滴や床ずれのチェック。頭の先からつま先までのフルアセスメント。

1900-2300:薬の投与。クロルヘキシジンで体を洗う。15分休み。

2300:簡単なアセスメント。夜勤のドクターが仮眠をとる前に全員のナースと話して何か必要なものがないかをチェック。

2300-0700:薬の投与。30分か45分(最後の15分と合わせて)の休み。

0300:簡単なアセスメント。

0300-0700: 薬の投与。15分休み。

0500:採血。心電図。

0600:一日のまとめを記入。体重測定。冠動脈バイパス術の患者さんは最初のエクササイズ。ゴミ捨て。部屋の掃除。

 

1時間に一度:摂取と排出の記録。バイタルを記録。(不安定な患者さんはもっとこまめに記録)。セーフティーチェック(ナースコールは手に届くところにあるかなど。)

2時間に一度:体の向きを変える。拘束器具の記録

4時間に一度:血糖値の検査。口の中の消毒。アセスメント。

1日に二度:せん妄チェック。尿管のケア

1日に一度:クロルヘキシジン。体重測定。SAT/SBT (Spontaneous Awakening Trial, Spontaneous Breathing Trial)。家族への連絡。

 

こうやってみるとあまりすることがないような気がするのに12時間めちゃくちゃ忙しいのは何でだろう。。。