ペタしてね


みなさんこんにちははぁとっ



二月に入りましたね~!!


この前お正月だったと思っていたのに。。。


時間の流れが速く感じる今日このころ。。泣



さて、本日は、看護師様の声のご紹介を致しますWハート


転職サポートをしていく中で、このような声をいただくということは

最もやりがいを感じる瞬間です。


「幸せな就職活動を応援する」


という理念のもと、またさらに精進していきたく思います。


転職活動をされる看護師様へ向けたメッセージも含まれていますので、

是非ご覧ください。





正看護師 28歳 某国立大学病院の消化器外科病棟で4年勤めた後

もともと興味のあった海外語学留学を1年行き帰国したばかり。

夜勤がなく、英語を生かした仕事をしていきたいという相談でした。



薔薇薔薇薔薇薔薇薔薇薔薇薔薇薔薇薔薇薔薇


友人の紹介で軽い気持ちで面談に行きました。

面談は思った以上に丁寧で、転職の現状や流れ等を詳細に説明していただいたので安心しました。

コンサルタントさんが看護師経験のある方だったので、看護師の職場状況も熟知されているし、

こちらが言いたいことを上手く汲み取ってくれ、自分自身の頭の整理にもなりました。

他の会社にも登録するつもりでいましたが、自分はコンサルタントさんとの距離が近い感じがして

好きになったので、こちらにお願いすることにしました。

私自身の今回の転職はいろいろな角度からの条件があったので、しぼるのが難しいものでした。
今後のために勉強する時間が欲しいから休みはしっかり欲しい、

でもお金もほしい、英語を活かせる仕事がしたい、職場は近い方がいい等・・・

条件の中には対照的なものもあり、

すべてが揃う職場は難しかったのですが、

いろいろな方面で探してくださり、クリニックから病院、

企業、インターナショナルスクールと、看護師にしぼらず、

ご提案いただきました。

私だけだと、病院以外にどんな仕事があるかもわからなかったので

とても心強かったです。

それぞれ、実際に面接を受けてさらに考えていきました。
企業面接を受けるのはかなり勇気がいたのですが、

百聞は一見にしかずとはこのことだなと思います。
面接で社員の方と直接話すことによって、

仕事の具体的な内容がわかったし、

なによりも、実は治験コーディネーターという仕事が

自分の希望により近いのだということがわかったのです。

面接後はコンサルタントさんが一緒に振り返ってくれるので、

自分ひとりでは考えつかなかった点に気づかせてくれたり、

客観的な見方をしてもらったりと、とっても助かりました。

いろいろと天秤にかけて、悩みましたが、

面接の後にワクワクした自分の気持ちを信じて

企業に治験コーディネーターとして転職することを決めました。

こちらで転職活動を始める前は

治験コーディネーターは全く考えてなかったので、

自分でもびっくりしています。

今までと違うことにチャレンジするのは勇気がいたし、

覚えることがたくさんあって大変な面もありますが、

自分で納得いくまで悩んで決めた職場なので、後悔はしていません

看護師をしていると、その世界しか見えませんが、

実際の世界は広いのです。

自分でやりたいと思う気持ちがあれば

チャレンジした方がいいと思うし、

ここのコンサルタントさんはそれを嫌な顔一つせず

最後までサポートしてくれる心強い存在です。

とにかく自分に正直に、悩んでいることがあれば

まずはコンサルタントさんに相談してみるのをお勧めします。


自分探しも一緒にやってくれる、気が長いみなさんです。


必ず道は開けるので、後悔のない転職活動にしてください。



とのコメントいただきました。

とてもありがたく思います。


ご自身の転職活動を振り返るという意味でも、

こうやって文章にまとめる作業は 

後から読み返した時に新鮮な気持ちを思い返すことができる

いいツールになります。


この方は特に、ご提案したところに積極的に足を運んで、

集中的に動かれた方です。

面接と面接の間があくと、気分もだれるし前回の記憶も遠のくため

効果的な分析になりにくいので

特にいい就職活動ができたケースです。


とても勉強家で、真面目に取り組む姿勢が、入職してまだ1ヵ月ですが

上司の方にご評価いただいている方です。


「こんなすてきな看護師さんを紹介してくれてありがとう」



採用側からのそういった言葉もまた、

嬉しくもっといいコーディネートをしていきたいと思いました。



ペタしてね

ナースコンシェルジュ