昨年就職活動をしていた時・・・

いい求人だなぁと思い詳細を聞いてみることにした

その時言われたのは・・・

「子ども産む予定ないですか?」

「以前採用した方が産休に入ってしまい、新しく立ち上げる会社のため早々に産休に入られると企業も困る」

という内容を言われた・・・

 

経営のことや会社のことを想えば確かに金と時間をかけて採用した人が早々に産休に入られると困るというのはわからないではない・・・

もう少し物言いというものがないだろうかと思った

きっと経営者は男の人なんだろうなとなんとなく思ったのを思い出す

別の男の人が就職活動をした話を聞くと管理者としてどうですかと言われたそうな・・・

経験ではないんだろうな・・・

とりあえず男の人がいいんだろうと感じた

 

経営のことを考えるときっと男の人を採用した方がいいんだろう・・・

女の人みたいに感情でモノを言わないし

産休にも入らない

育休は入るかもしれないけど1か月か2か月くらいで

 

看護師でそれを感じるとはおもわなかったというのが実際のところだ

以前から男の人は働きづらさを感じていたのかもしれないけれど・・・

最近はだんだん女の方が働きづらいんじゃないかと感じてきた

 

妊娠中8割くらいの確率で切迫になり早めに休む人がいた(私のなんとなくの印象ですけど・・・)

女の患者さんは女の人にトイレ介助やお風呂介助をしてほしい

男の患者さんも女の人に世話をしてほしいと望む人が多い気がする

結局男の人が確認しても後からこっそり頼まれたりすることがある

なかなか仕事は減らないし

まあ、男の人を移乗の時に呼ぶことはあるかもしれないけど・・・

ジェンダーレスが当たり前になる時代は果たして来るのだろうか?

なかなか日本人は難しいのかもなぁと思ったりして・・・

妊婦さんが働きやすい職場を目指して子どもを産んだことがない私が頑張ってみるか!?