夏休み記事更新中ですが…

(既に書いていたものを予約投稿しているのですが)


ちょっと楽しい記事はお休み。


実は…

お盆帰省から帰宅して夫がコロナに感染してしまいました。


8月11日から夫のお盆休みで義両親のお墓参りに車で岐阜に帰省したのですが

帰宅した翌日から夫が発熱。

抗原検査キットでその時は陰性。

一日様子をみましたがその晩から40℃の高熱。

受診したら陽性でした。


夫は発熱した直後からすぐに隔離したのですが

熱を測る直前まで同じ寝室にいたので

どう防御しても感染しますよね…😭

夫が発熱した2日後、私も発熱。

セルフキットで抗原陽性でした。


私の分のロキソニンや葛根湯は十分ストックがあるし

熱で動くのが辛い。

それなら家で様子見でも良いかなと思っていたのですが

発熱した晩にはサチュレーションが80台に下がって

息苦しくて。



酸素吸入しながら一晩様子を見て

90台に。



夫が咳や痰が酷くなり、追加処方してもらうため

受診するというので

私も一緒に連れて行ってもらい受診してきました。


ご近所の内科クリニックの発熱外来は

駐車場横に個室のプレハブみたいな小屋を数室設けていて

セルフ検査の画像があれば、クリニックでの検査は省き

診察、処方してくれるとのことでした。



扇風機や送風機はありましたが

やはり暑い…

何の試練で今、コロナ??

と、本気でコロナを恨みます💢笑笑


ばっちり陽性のセルフキット。


私に処方されたのは

抗ウイルス薬のラゲプリオ

など。


持病(ベーチェット病)があり

免疫抑制剤を使っている為、私には抗ウイルス薬が処方されたのですが

カプセルが大きくて、飲み込むのがやっとです。


このラゲブリオ、薬価を調べてびっくりしました。

1カプセルなんと約2,500円‼️(1日分で約2万円)

1日8カプセルを5日間内服するので

合計約10万円のお薬代。

コロナの抗ウイルス薬、今はまだ政府の特例措置で公費負担で処方されるため自己負担無しでしたが、こんなに高価な物だと知って

有り難いなと実感しています。

しっかり飲み切らなくては。


今のコロナは重症化しにくいと言われているようですが

私も夫も未だにかなり辛いです。

重症度と自覚症状の辛さは必ずしも一致しません。


夫は今日までお休みすれば職場復帰出来るはずですが

もう少し在宅勤務できればいいのに。

抗原検査キットで検査して陰性を確認してから出社するよとは言っていますが

体力がかなり落ちているのでゆっくりスタートして欲しいです。


私はあちこち痛むし、咳、痰がかなり出て息苦しくて

夜中に熱が上がり何度も何度も目が覚めます。


最近の猛暑で外にいる時はマスクを外していることも多く

高速のサービスエリアが大混雑だったのでそれが原因だと思います。

マスクせずに咳やくしゃみしている人が結構いました。


この数年ずっと気をつけてきたのに

この暑さで私たち明らかに油断してました。


因みに

年末にコロナ感染した次男と娘は今のところ発症していません。

私の両親が8月始めに感染してしまったのですが

2人とも5月にワクチン接種したためか、年齢の割に軽く済みました。


私たちもワクチン接種した方が良かったかな。


私は大人になってから家族が感染症にかかっても

インフルエンザにすらかかったことがなかったのに、油断してました。


そろそろ抗ウイルス薬が効いてくる頃だと思います。


皆様もどうかお気をつけて。