ゴールデンウィーク初日は大雨。

雨が降る日はすこぶる体調が悪いので、一日寝込んでしまいました。

お腹の調子が悪かったのと

頭痛が酷くてロキソニンを飲んでは胃が痛くなる…というループ😭

その影響で、口内炎が悪化してしまいました。

ホント、膠原病って厄介です。


ベーチェット病。

最近の私の症状は

口内炎

腹痛・下痢・便秘繰り返し

微熱

頭痛

そして、関節痛。


とにかく毎日どこかしら痛いのです😭

特に雨降りの日。


晴れた日は痛みも薄らぎます。

ステロイドは減らせないので、皮膚が薄くてすぐにペロッて剥けたり、内出血だらけ。


今日のように朝からスッキリ晴れると

本当に嘘のように元気がでます😊


体調が悪い日ばかりじゃないし、仕事へ行くわけでもないので、家でのんびりやっています。


そんな最近のお弁当。

前夜の残りものの青椒肉絲のお弁当。



こちらは水曜日のお弁当で、唐揚げ弁当。



夫は水曜日から全国あちこちへ移動しての出張です。

その間、時々帰宅。

11日までの緊急事態宣言中、都内から出たり、戻ったりの繰り返し…。

これ、昨年のゴールデンウィークも同じで、毎年このパターンなのですが、夫本人は昨年はものすごく怖がっていたし、行きたくないのに仕方ないという雰囲気でしたが

人間、慣れてしまうと怖い気持ちが薄れますよね…。

仕事なので仕方ないのですが

当然、マスク、手洗い、うがいは定着し、現地で外食もせず、コンビニ弁当を買ってホテルの部屋でひとりで食べる生活。

海外出張がないのはまだ良いほうで、職場の同僚は海外出張も多く自己管理は大変です。


娘の学校も今回はカレンダー通り。

それなのに、11日まで朝の電車が間引きされて減った分、昨日はすごく混んでいたようです💢


緊急事態宣言下なのに、昨年のように

学校も休校にはならず

仕事はテレワークにもならず


これでは朝の通勤ラッシュも変わらないし、どんなに気をつけても、娘と夫の感染リスクは減りませんよね…

この状況、我が家だけではないと思います。


こんな状況で、いつになったらCOVID-19は終息するのでしょう。


なんだか気が重くなる話題ばかりでスミマセン💦



気晴らし上手の私は(笑)

昨日は家事をさっさと済ませて、ベランダでひと休み。



みんないない間のベランダワイン💕

ペチュニアがどんどん咲いて一回り大きくなりました。





コストコワインとリンツのリンドール。


そういえば

ニュースを観ていたらコストコも大渋滞で駐車場1時間待ちだったとか。


先日の日曜日、閉店間際にワインとハイローラーとリンツのチョコを買いに行ったのですが

閉店間際だったので、空いていました。

混雑していたら諦めて帰るという選択肢があるのは近いから。

近くにあって良かった〜😚


コストコだと、こちら ¥1,568(税込)です。

美味しすぎてキケンな食べ物😅💦

ワインの当てに。




ベランダのペチュニアのハンギングはこちら






そんなわけで

今日も晴れたので体調バッチリ👌

皆様はどんなゴールデンウィークをお過ごですか?


それでは

今日も一日、笑顔で過ごせますように。







我が家のロングセラーです❣️

楽天市場
【動画あり】【切る力UP!】強化版 8秒でみじん切りができる! ぶんぶんチョッパースーパー5 ふたも洗える 5枚刃 大容量 900ml スライサー みじん切り 手動 フードプロセッサー みじん切り器 フードチョッパー ビュンビュンチョッパー プロセッサー みじん切りカッター 離乳食
2,000円
楽天市場
【今だけクーポン配布中】イッタラ ティーマ プレート 17cm 17センチ iittala teema plate 食器 無地 陶磁器 皿 キッチン 食洗機対応 誕生日プレゼント 結婚祝い ギフト おしゃれ 北欧 ディッシュ 丸皿 【ラッピング対象外】ポイント消化
1,280円