先日、ご近所のスーパーで約700円の牛もも肉の塊肉を購入してきました。

クリスマスになると、これでローストビーフを作るのですが、サラダにするとあっという間に売り切れてしまうし
もっとないの?といつも次男に聞かれるので、ボリュームアップのため丼にしてみました。




オニオンスライスを添えるといっそう美味しくなりますね!




サラダは、コストコ購入のロメインレタスを使ったシーザーサラダ。




ワインは、スパークリングでコノスル ブリュットを開けました。

乾杯!







ローストビーフは、フライパンで焼くだけ。

塊肉は冷蔵庫から出して1時間くらいで常温にもどしておきます。
この間に、タレを作ります。

エバラ焼肉のタレ中辛、赤ワイン、醤油、みりんを2:2:1:1で混ぜ合わせておくだけ。

お肉から出た余分な水分はキッチンペーパーで拭き取り、塩コショウして、熱したフライパンで全ての面に焼き色をつけます。
次にこのフライパンに、先ほど作ったタレを入れて沸騰させて
1面2分ずつ、返しながら合計8分火を入れます。
火から下ろしたら
蓋をして、冷めるまでそのまま置いて
冷めたらビニール袋に入れて冷蔵庫で2時間以上寝かして出来上がり!

フライパンで焼くだけ。オーブン要らずのレシピです。
焼肉のタレには、にんにくやフルーツなど様々なものが入っているので、これを使うと簡単にコクがあるタレが出来ますよ!


4人前で約700円のロービー丼♡
おススメです!!