シェーネン グーテンターク、 あん です!

今日は曇り空なのに花粉がひどくて、早々にコンタクトからメガネに変えました👓


↓夫がパパママ学級で習ってきたお包み



★★★★★

水曜の朝から何となくトイレ後、拭き残した感がありました🚽
その時はあまり気にしていなかったのです。

★★★

水曜の午前中は大学病院の血液内科受診👨‍⚕️

午後に語学学校に行きました。

授業後にトイレに座ってビックリ👀

明らかに濡れてる😨
水っぽい無色透明な液体で湿った私の下着…
その上のレギンスも何となくしっとりしてる👖
匂いは…ない。
↑何だか汚くてごめんなさい🙏

おなかは…痛くない
ジワジワ滲み出る感じもない

たーぶーん、破水ではない❗️と判断しました🐥

バッグの中にタオルと大きなナプキンは用意してましたが、それを使うほどでもありませんでした。
それらと一緒に入れておいた新しい下着の活躍のチャンスでした🙂


★★★

とりあえず、地下鉄で家に帰ることに🚅

地下鉄の中ではすごく検索しました📱
そこで、高位破水という破水があることを知りました。(10年くらい前に看護学校で習った気が…)

普通の破水は、卵膜が子宮口の近くで破れるので羊水が勢いよく出ます。

高位破水は、卵膜が子宮の上側で破れるので羊水はちょろちょろ出たり止まったりします。
でも、羊水は減っていくので赤ちゃんがお腹に居られなくなったり、または感染の危険が増したりします。

と。


いや、おりものよね❓
おりものよね❓
もしくは尿漏れ❓
破水では…ないよね❓

段々不安になってきました😖

多くのHPに、
「おりものと高位破水は見分けがつきにくいので、不安な場合は病院に行ってください」と書いてありました。



とりあえず家に着き、新しく履き替えた下着を確認しました🍞
→特に何もない。濡れてない。
おなかも痛くないし、赤ちゃんも動いてる👶

夫に相談し、その結果一応大学病院に連絡して指示を仰ぐことにしました。

📞「すぐ来てください」



一応用意は出来てたけど、もう少し練りたかった中途半端な入院セットを手に
タクシーで病院に向かいました🚕

18時半過ぎという帰宅ラッシュにかかる時間だったけど、渋滞にハマらなくて本当に良かったです。

★★★

病院に着きすぐ様産婦人科へ🤰

医師は全員別の患者さんの対応をしてる➕看護師の申し送り中とのことで
とりあえずNSTだけおなかに付けてもらい横になって待機してました😪

のども渇いたしおなかも空いてたけど、
看護師さんに「検査やオペの可能性を考えて今は禁飲食にしておいてね」と言われました🥐


30分後、夜勤の看護師さんが呼びに来てくれ 医師から問診と内診👐
大学病院なのにほぼ待ちませんでした⭐️

内診では、試験紙みたいなのでおりものか羊水かをチェックし
その後触診で子宮口の開き等をチェックしました👆

最後に経腹エコーをして赤ちゃんの状態を確認しました。


あと、ついでに浮腫みに対しても質問しました。

★★★

結果は異常なし❗️
破水ではなくて、おりものだったようです。

医師曰く
「①お産の準備で赤ちゃんが下がってきてます。(医師に内診されたときに、赤ちゃんが上に動いたのを感じました!すごい。)
赤ちゃんが下がってくるとおりもの等も出やすくなったり量が増えたりします。

➁高位破水もあることはあるけど、本当に稀な例です。
次回同じような状態になったときも病院に来てもいいけど、破水の場合もっと大量の水が出るだろうから それを確認してもらった方がいいかな。

➂浮腫みについては、妊娠高血圧の症状が他に出ていないので経過観察でオッケーです。
もし、高血圧、頭痛や目がチカチカするなどの症状が出たらすぐに病院へ来て下さい。」

とのことでした。


あと…最後に夜の営みについても質問しました👂
「痛みが出るとか症状があったら止めてもらったほうがいいけど、
多少のハリくらいは特に問題ないです。」
とのこと。

…私、もうすぐ臨月です🌕
ドイツと日本の性生活の違いに驚くばかり。

★★★★★


無駄足になってしまったけど、結果的に無事で良かったです❗️

しかし、その日の夜に何だか原因不明の腹痛に襲われて
さらにおなかの何処が痛いかも不明で
それも2時間くらい続いて

何だか不安になって、ソファに移動しベビの胎動カウントをしようと試みました。
→10分で寝落ちしました💤


いつもと違うところで寝て、不完全燃焼気味だったので
今日は眠くて眠くてたまらなかったです。


今朝、木曜の朝に夫に発見され理由を説明したところ
「あんは もっとベビを信用することを覚えたほうがいい。」と諭されました。


いや、わかってます。
妊娠初期から今までずっと心配の鬼👹です。
自分や夫のことは普段はあまり心配しません。

でも、ベビ❗️
知識があまりないし、今は私しか彼女を気づいたり守ってあげられる人はいないし!と思うとどうしても過敏になってしまいます🧐
ストレスになるから、あんまり気にし過ぎも良くないのだけど…。

あと、20日ちょっと📆
頑張れー‼️

★★★★★

明日は体力があったら、街にウィンドウショッピングに行きたいなぁと考えてます⭐️

それではBis dann! ビス ダン! またね!