知り合いが、看護大1年で留年したそうです。


元々中学高校の成績は1か2で、推薦で看護大学に受かったのだとか。



ところが、遊ぶ金欲しさにバイトに明け暮れ、高額な買い物ばかりを繰り返し、勉強で単位を落とし留年だそうです。





私も看護学校を受験する時に、色々調べたのですが...


推薦を取っている◯◯学校は、なぜ国家試験合格率が低いのかな?と疑問だったのですが、誰でも入れてしまうから留年率も高いし国家試験合格率も低いんだろうなと思いました。


看護学校の偏差値はピンキリですので、上位の学校の話ではありませんからね。誰でも入れてしまう◯◯学校のみの話です。





私は社会人枠ではなく、一般の高校生に混じって受験しました。倍率6倍でしたが一発合格しました。



私の場合は小さな子2人いるし、チャンスを逃せば一生自分はこのままだ!もう後がない!と思いながら勉強して受かりました。




学校の勉強内容は、今まで勉強してきたものと別物なので、皆スタートラインは同じです。


そこで差が出てきたり単位を落とす子は、やはり18歳の子が多かったです。


勉強してなかった〜と笑ってましたよ。単位を落としがちな子は遅刻魔でもありました。


親が学費を出すのが当たり前と思っている子達なのかも悲しい危機感はないのかな!?と、見ているこちらが心配になるほどでした。


 

学校は再試験という救済措置を取りますが、そこでも落ちたら再再試験があります。それも落ちたら留年です。



結局、勉強不足や遅刻欠席で単位を落とした子3人は留年しましたが、実習の過酷な環境に耐えられずに辞めていった子も3人います。



うちの看護学校でさえこのような事になるので、誰でもウエルカムな看護学校だったらどれだけの子が辞めていくんだろうな〜と思います。






あと、上の学年から留年してきた子がいたのですが、その子は国家試験にも落ちてました。



翌年受験するも落ち、更に翌年にやっと合格してます。予備校には3年通い続けたそうです。


ということは、国家試験合格まで5年かかっているということですね。お金持ちのお嬢様だったので、可能だったんだろうと思いますが...


先生曰く、留年者の国家試験合格率は悪くなるらしいので、一度留年してしまったら、相当努力しないと厳しい世界が待っていると思ったほうがいいと思います。



医療系は甘くないねショボーン


大人の私ですら出るのは大変でした。






息子たちが留年した場合、私はどうするかな?


おぱむは有りそうで怖いですね〜。

 

でも、遊んでて留年した場合は、学費を払わせると思います。自分の人生なんだから、自分で責任を取れってね。



周りで留年の話をちらほら聞くので、留年が当たり前なのかな?なんて不安になってきます悲しい