おぱむの学年で、本の紹介をする授業がありました。


まずは数人グループの中で発表をし合い、一番良かったと思う子をリーダーにして、決勝戦で皆の前で発表していくというものです。




なんと、おぱむが決勝戦に残りました!


惜しくも3位となりましたが、我が子が活躍する姿を聞くと順位なんて関係なくて、心がお祭り騒ぎになりました(笑)



グループの中でおぱむをリーダーにした理由を、先生が生徒に聞いたら


「本好きなだけあって、ポイントをおさえていた。聞いていて面白かったから買ってみようという気持ちになった。どの子よりも説得力があって、発表の仕方も好きだった。」とのことでした🥹🥹うぅっ🥹





おぱむ、成長したなー悲しい入学した時は不安しかなかったけど、あれから6年でここまで大きくなったのね。何だか感慨深いです。




長らく暗黒期でしたが、6年からの心の成長が著しくて驚いています。突然開花しました!みたいな驚き






中1からは更に課題も山積みですが、一つ一つクリアしていけたらいいなと思います。