金曜は死死苦×2、昨日は夕霧、犀鶴で脚はかなりキてるが今日まで追い込むと決めてたし。
・犀鶴 : 24分17秒 275w 73rpm
スタートからマッセンと&くん、OKくんが先行。自分はペース配分練習に重点を置きたいので最後尾スタートしてM田さんの後ろで勉強する事に。
スタートして3km地点まで牽いてもらってチョー落チン。ここで先頭交代もM田さんはいっぱいの様だったのでここからペースアップ。
最後の激坂で&くんに一旦追い付くが緩斜面(平坦?)に入った所で引き離される。
最初から自分のペースで行けば23分台、脚もここまでパンパンでなければ・・・目標は22分台!・・・ってとこかな?
最初のM田さんに牽いてもらったペースは栂池のような1時間走るのに必要なペースやと考えるといい勉強になった。
しかし今年のマッセンはヤバいね。今回もOKくんと同着やったみたいやし。23分10秒とか?・・・だったらしいね。
菊水まで下って登り返す。思ったより緩い?短い?分からんけどちょい拍子抜けやった。そのまま下ってしまってタイムはよー分からん。
下って鳥越セブンで休憩。

314氏、M田さん、マッセン、&くんはここで帰宅。で、カトちゃんとOKくんと3人でもう1回犀鶴へ。
1着はカトちゃん!!自分とOKくんはヘロヘロで大タレ。確か、26分半で250wとか(汗)
タイムどうこうより、ここまで追い込む事が大事・・・と言い聞かせる(笑)
3日間たくさん負荷掛けることができました。付き合ってくれたみんな、あんがと。
3日間と言えばM井さん、熊野3sは8位!!で、3日間の総合2位という輝かしい成績!!遠~い存在になりましたわ・・・(笑)