4:20起床。体重64.4。アッ……という間に一昨日に戻りました(笑)去年はずっと62kg台やったんやけどな…
5時半に大桑の「楽ちんの湯」に行ったらハマーくん、&くん、OTくん、OKくん、さらにバルバのチーム練の前につぶやきを見た山Pも挨拶だけしに顔を出してくれた。
彼は舞洲E2で2位になり昇格し先週の全日本(広島)E1で優勝しP1(プロばっかりのトップカテゴリー)で走る権利を得たという強者。
途中、何周目かにバルバ練と一緒になった時に埋文~内川小のドンツキまでの区間を一緒に走って後ろから見た第一印象は、まず普通にパワーが違うかな。
(すでに数名が千切れてた)なかなかの負荷の中、状態も動かず手はフラット部を持ってまだまだ余裕がある様子で“ガシガシ”ギア掛けて踏んでたのが印象的だった。
まぁこっちは何周かしてるし、ず~っとハマーくんと&くんが牽き続けてたので一概に比較はできんけど。
で話は戻って、言い出しっぺのマッセンが遅れて登場し周回開始。
・ 1周目 : 11分46秒 240w 82rpm
・ 2周目 : 10分43秒 278w 84rpm
・ 3周目 : 11分10秒 261w 81rpm
・ 4周目 : 11分49秒 253w 76rpm
・ 5周目 : 13分00秒 222w 71rpm
1周目はアップ。…て言ってもそこそこの負荷(汗)4周目の最後のペース・アップに付いて行けず、最終周は1人旅になり流しぎみに…。
最近負荷を掛け続けてて、のっけから脚が痛かった。4周目のペース・アップに心肺は余裕があるので頭では行こうとするんだけど、脚が乳酸溜まりまくりで痛くてギア重めだと踏めないし軽めだと回せないし…(死)
今日まで負荷掛けるって決めてたし計画通りな訳だがやっぱり何か悔しいよね…。
4周目は少しの区間だけ頑張って牽いたらもう後半のペース・アップに付いていけない…そう考えたら牽き続けてたハマー+&くんは強いよな…ハマーくんなんて連日高負荷練してて脚重そうな上にシクロバイクやし…メチャクチャやわ(汗)
そう言えば、スタート地点に向かう途中パワー・キック練とも一緒になった…今日はこんな朝の早よからたくさんの人と会った。自転車してないと中々こんな事ってないよな(笑)
さ、後は回復に専念しよ。で、前日にちょこっとだけ刺激入れようかな。
45km。