第4回夕霧TT | nuponブログ

nuponブログ

自転車日記

4時起床。体重63.4kg。後輪はPTではなくR0。本番のHCレースまではいかないが結構、本気モード。

集合10分前に到着。M田さんが居た。乗鞍HCに向けて、すんごい絞れてて一瞬誰だか分からなかった(汗)やはり目標物がある人とはモチベーションが違うわ・・・。

で、結局集まったのは(自分も入れて)6人。・・・思ったより少なめ。お盆に加えて、週末の休みにたくさん乗って負荷を掛ける人が多いし開催が月曜というのはちょっと集まりにくかったのかなぁ・・・。

メンバーはmwc-jackyキャプテン、K6さん、昨年の乗鞍チャンピオンクラス8位(58:16)trekkieさん、今年の栂池E1優勝T崎さん、M田さん、自分。

昨夜から考えてた今日の作戦は、前半は無理せず(こんな楽でいいんか?って思うくらい)力を残して後半のスポーツセンターを過ぎてからの再び登りになる所から上げていきゴールで全てを出し切る・・・作戦。

・・・だったけど、「日本のトップ・クライマーとなかなか一緒に走ることはないから一緒に走れ」との事(汗)昨日いろいろ考えてたのが全て一瞬で無駄になりました(笑)

前回は45:38。今回はホイールがR0になりクランクが自分にあった172.5になった事から、ヤングチくんが出した44分半、欲を言えば43分台を出したいな・・・。

結果から言いますと・・・



 ・夕霧TT : 43分48秒 78rpm


ここではあえて言わないけど一緒に走ってかなり学ぶ所が多かった。ホント凄い勉強になった。目標タイムも達成しそれなりには満足だけど、なんかやっぱり悔しかった。

自分のペースでなかったし仕方ないんやろうけど、後半垂れたのが気に入らん。

悔やむと言えば、スポーツセンターの下り区間で後半に向けて再びパワーアップするべくポケットに忍ばしといた梅丹のジェルを飲んだんだけど息が切れてる中、ドロドロの液が喉に纏わり付いて吐きそうになって死に掛けた(汗)

んで、それで差を広げられたことが悔やまれる・・・(涙)今度からは水で薄めて飲みやすくしとこ・・・。

ありがとうございました!!

nuponブログ-DCF00010.jpg