堤防TTするなら「11」を、登るなら「25」を付け替えたい。悩んだ結果、坂尻に行くことにした。ので、「25」付けて出発。
・風吹TT : 304w 13分46秒 HR177 82rpm
坂尻まで下って、時間的に鳥越Uターンか。鶴来でkonaさんと会って一緒に走る。「千切れるまで付くわ」って言われたけど結局、最後まで一緒に走った。強かった・・・結構、強く牽いたつもり。きつくて死にそうでした・・・。
330wくらいでずっと牽いてたしkonaさんも300w前後で来たことになる。かなりコンディションは上がってきてる様子。丸岡は期待してまっせ!!
鳥越の水で休憩。いつもkonaさんと話す機会がある時は酔っ払ってて自転車の話は毎回なしなんだけどシラフ(笑)の今回初めてゆっくり自転車の話をした。
konaさんからしたら他愛も無い話かもしれないけど自分からしたら話してて面白くて、勉強になって、経験豊富だし説得力もある。その辺は、umeさんと話をしたときと似てるな。
実際、172.5のクランク購入したし・・・。クオークも狙ってます(笑)
59km。
帰宅して長女のピアノの発表会へ・・・。



親子連弾

よく頑張りました。うちの娘は家では失敗ばかりだけど根性が座ってて本番強いタイプ。毎回全く緊張せず堂々としてます。
しかし、高校生の演奏を聴くとレベルが違うね・・・凄すぎて感動してなぜか涙が出そうやった。いずれ娘もああなるといいなぁ。