6時半出発。交流サイクリングに行きたかったけど29日のツル加賀に続いて今日も昼過ぎまで自分の楽しみを優先する訳にはいかない。サイクリストの前に自分はパパなのである。
今日は何か脚も気分も重い。いつもは走る前にある程度何をするか決めているが何かテンション上がらず、何も考えず気付いたら瀬女に向かってたって感じ。鳥越ローソンから行きは県道で帰りは国道を走った。
戻ってきて、何となく風吹へ。
・14分36秒:287w 72rpm
ptホイールで昨年のベストタイムってのを目標にしてるがキツイかぁ・・・(汗)。以前の様に高出力に拘って重いギアで行くのではなく少し回すのを意識した。
前と比べてAve.65→72rpmになり、Ave.292→287wでパワーは落ちたがタイムは(6秒くらいだけど)良くなっている。自分は前半の急勾配区間をオールダンシングで行くのだが、ここが鍵の様な気がする。シッティングを多用した方が平均ケイデンスはもっと上がるだろう。スタミナも消耗しにくいのでは・・・。
そう言えば、今日もクリートの角度調整したなぁ・・・。
70km。 今月137km。