優しい(?)やじを飛ばされる | 2人目不妊とこじらせドロドロ記

2人目不妊とこじらせドロドロ記

初めての育児記録。
2018年6月から本格的に妊活し2019年11月に妊娠発覚、2020年6月に女児出産!
自然妊娠→流産、AIH→2度目の流産。体外受精で化学流産
胚盤胞移植2度目で妊娠→2024年3月に女児出産
ドロドロこじらせてます。

こんばんは、ぬぴです。



買ってよかったオススメ商品



ヒヨコ8m17dヒヨコ


うちの地域は町会費がちょーたっかいです。



月に2500円かかります。

一年で3万円飛んでいきます…札束ハートブレイク



田舎なので高いんですよね。

正直!退会したーい!




とは思いつつも娘のためには子供会とかも今後関わらせてあげたいし(仲間はずれだなんて可哀想すぎるし)



今日徴収にきました。

年度末まで払うので中途半端になってたから一年半ぶん…45000円とんでいくー



痛すぎる出費です!



自分的には子供大きくなるまでメリット全く無い気がするんですけど…入ってるメリットありますか?




ま、そんな暗い話はおいといてバイバイ




この間、小茄子ちゃん抱っこして買い物していて、スーパーのレジに並んだときのことです。



白髪のおじいちゃんが後ろに並び話しかけてきました。



おじいちゃん「足こんな出とって寒くないんか?」



基本的に雪降ってるくらい寒いとかでない限り、

赤ん坊の手足は何も装着しない派です。




手足で体温調節してるというし、暑がりなので。




基本カバーオールで足首から下は出してます。




おじいちゃんは心配して言ってくれていて、


悪気無い言葉だと思うんですが責められてるように感じました。キョロキョロ




こんな足出して可哀想に



みたいに聞こえた。笑い泣き



どう返事していいかわからず、とりあえず



小茄子ちゃんに話しかけるように



猫あたま「大丈夫やもんねぇー!」



これが精一杯でしたゲロー




おじいちゃん「そうやなぁ!男の子やもんなぁ!強いもんなぁ!」




ガッツリ男の子に間違われました。





その日は緑の男の子っぽいカバーオール着せていて

 


下差しイメージ的にこんな感じの

  

 

 

 



性別間違われたらあたしはあえて否定しませんが皆さんしますか?笑



あたし普通に



「ねぇ、強いもんねぇ」って流しました。笑



前の人の会計が終わり、自分の番になったのでホッとしてたんですが




支払いPayPayでと伝えたら店員さんに聞こえてなくて聞き返されて、



それを見ていたその爺ちゃんが




口元に手を当てて




「声が小さかったら聞こえんぞー!」




と、やじを飛ばしてきました。笑



悪気は全く無さそうだし、優しさ?からのやじでした。




そう思ってます。




が、正直注目されて恥ずかしかったです。笑




会計終わってから、思いました。




モタモタ物を袋につめてたら奴は来る、、


きっと来る〜〜!!




って事で、超ハイスピードで袋詰めして去りました。




ちょっとした恐怖体験でしたわ。