マドリガールズ&ヌオヴォ・ヴィルトゥオーゾ「合コン」
今頃になってこのブログ上で8月1日の演奏会の宣伝をしてもどれくらい効果があるか分からないのですが(もっとも子のブログ自体、どれだけの人に読まれているかという問題がありますが)いよいよわれらがヌオヴォ・ヴィルトゥオーゾの2009年度公演が行われます。今回は美女、美星のマドリガールズとのコラボレーションです!
マドリガールズ&ヌオヴォ・ヴィルトゥオーゾ「合コン」
[日時]2008年8月1日(金)18:30会場 19:00開演
[場所]すみだトリフォニー小ホール
[チケット]当日¥3500、前売¥3000、学生¥1000
[演奏者]マドリガールズ(女性ヴォーカル・アンサンブル)、初谷敬史(指揮)、
松尾俊介(ギター)
[URL] http://www.geocities.jp/voxhumana_hp/go-con.chirashi.html
[曲目]
ジョン・ダウランド(1563-1626):Come again
三枝成彰(1942-):6声のためのマドリガル (1970)
ジョン・ダウランド(1563-1626):リュート独奏曲(未定:ギター編)
セバスチャン・ガクシー(1977-):私と小鳥と鈴と
金子みすずの詩による (2008新作初演)
ジョン・ダウランド(1563-1626):Flow my tears
ジョン・ダウランド(1563-1626):Fine knocks for ladies
ジョン・ダウランド(1563-1626):Come heavy sleep
鈴木純明(1970-):6声とギターのためのミニアチュール
トリスタン・コルビエールの詩による(2008新作初演)
小櫻秀樹(1970-):裸の王様 自作のテクストによる(2008新作初演)
ジョン・ダウランド(1563-1626):When the poor Cripple
ジョン・ダウランド(1563-1626):Thou mighty God
ジョン・ダウランド(1563-1626):Can she excuse my wrongs with virtues cloake
ジョン・ダウランド(1563-1626):リュート独奏曲(未定:ギター編)
マーリン・ボング(1974-):my past you are my breath my...(2008新作初演)

マドリガールズ&ヌオヴォ・ヴィルトゥオーゾ「合コン」
[日時]2008年8月1日(金)18:30会場 19:00開演
[場所]すみだトリフォニー小ホール
[チケット]当日¥3500、前売¥3000、学生¥1000
[演奏者]マドリガールズ(女性ヴォーカル・アンサンブル)、初谷敬史(指揮)、
松尾俊介(ギター)
[URL] http://www.geocities.jp/voxhumana_hp/go-con.chirashi.html
[曲目]
ジョン・ダウランド(1563-1626):Come again
三枝成彰(1942-):6声のためのマドリガル (1970)
ジョン・ダウランド(1563-1626):リュート独奏曲(未定:ギター編)
セバスチャン・ガクシー(1977-):私と小鳥と鈴と
金子みすずの詩による (2008新作初演)
ジョン・ダウランド(1563-1626):Flow my tears
ジョン・ダウランド(1563-1626):Fine knocks for ladies
ジョン・ダウランド(1563-1626):Come heavy sleep
鈴木純明(1970-):6声とギターのためのミニアチュール
トリスタン・コルビエールの詩による(2008新作初演)
小櫻秀樹(1970-):裸の王様 自作のテクストによる(2008新作初演)
ジョン・ダウランド(1563-1626):When the poor Cripple
ジョン・ダウランド(1563-1626):Thou mighty God
ジョン・ダウランド(1563-1626):Can she excuse my wrongs with virtues cloake
ジョン・ダウランド(1563-1626):リュート独奏曲(未定:ギター編)
マーリン・ボング(1974-):my past you are my breath my...(2008新作初演)
