こんにちは、Keiです!

アクアリウム奮闘記も10回目を迎えました。


前回、水草絨毯に一区切り付けて、水槽立ち上げの第一歩を踏み出しました。


第9回はこちら↓


満水にした直後、流木からでた灰汁で少し濁ってしまったので、2日ほどフィルトレーションしたところ、視界がクリアになりました。


before


after


はやる気持ちを抑え、まずはベタと混泳させていたヤマトヌマエビとオトシンクルスを投入!(エビ見えにくい…)



こうやって横から見ると、全然絨毯じゃないな笑

まぁ、種から育てた良い経験になったから良いか。エビに抜かれそうなくらい儚い茎してるけど大丈夫かな…。


茶系の魚たちだけじゃつまらん!

ということで、近くのペットショップで買っちゃいましたよ、はい。ネオンテトラです。


フィルターの近くにいるのは、淡水のフグ、アベニーパファーです。泳ぐのがあまり得意じゃないのか、水流に飲まれてふぁ〜っと移動するときありますね。とりあえず、可愛いです。


いい感じに華やかになってますが、フィルターに緑色の小さな葉っぱがちらほら🌱

エビとかオトシンクルスに掘られて、浮いてきちゃいましたね。


水槽に魚たちを迎え入れ、ひと段落です。

維持管理にどの程度の時間と手間がかかるか心配ですが、それはまた今度記事しようかな。


※あくまでも個人の実体験に基づく記事であり、科学的根拠に基づく方法論を推奨するものではございません。予めご理解頂きたくお願い致します。